つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

愛知県の"飲食"のサークル・イベント一覧(33件)

江南ポーカーサークル・FLAP(フラップ) ✈︎  楽しく遊べるポーカーコミュニティ 愛知/江南
江南ポーカーサークル・FLAP(フラップ) ✈︎ 楽しく遊べるポーカーコミュニティ 愛知/江南

    ポーカー

評価0

愛知県江南市で主に毎月1回開催している 初心者の方もすぐに楽しめるポーカーコミュニティです。 会場は名鉄犬山線・布袋駅からすぐ 誰でも気軽に参加OK ★参加費は無料★ 人見知りの方でも、女性お一人でも安心して来られるようにしっかりと代表が管理しています💪 カードゲームが初めてでもわかりやすく説明しますのでご安心下さい♪ ◎マナー重視のサークルです。大人としての最低限の常識のある方のみご参加下さい。 日本でもここ10年くらいで流行って来ているめちゃめちゃ面白いポーカー♠️「 テキサスホールデム ポーカー 」を体験できる場として活動をしています。 まだポーカーを知らない方や新しい趣味をお探しの方にはピッタリな遊び場です。 知っているけどやった事がない、少しだけかじった事がある、ポーカーのお店に行ったけど溶け込めなかった、オンラインでしかやった事がない方などが気軽に楽しめる場所を目指しています。 ◎参加資格 年齢不問・未成年者は保護者同伴 大人としてのマナーを守れる方 若者に対して偉そうにしない方 ポーカー経験者の方は初心者に優しくアドバイスをしてあげて下さい 当サークルはギャンブル場ではありません。 お金を賭ける行為は犯罪です。絶対に許しません。 (賭博、ダメ、絶対🙅‍♀️) 手洗い 、 アルコール 消毒にご協力下さい。 アルコールスプレー は用意してあります。 ■■■■■■■■■   主な活動内容 ■■■■■■■■■ ① 初参加の方 ゲームのルール説明を丁寧に行います(約1時間) ⇅ カードの扱い方やチップの扱い方を指導 (誰でも出来ることなのでご安心を) ⇅ ゲーム 内の テーブル マナー なども覚えながら 実際にゲームをしていきます ⇅ はじめはどうやってやればいいかわからない事もあるのですが、他の方のプレイを見ていれば「あー、なるほどねー」ってどんどん上達するのでハマっちゃいますよ(^^)🃏 ゲーム を覚えてしまえば、日本全国にある アミューズメントカジノ でいつでもプレイすることも出来ますよ♪ ② 2回目以降の方 シャッフルやディーリング(ゲーム進行)などもすぐにマスター出来るようにお教えしますので覚え始めて下さい♪ みんなで楽に進行出来るようになって頂けたら嬉しいです。 協力して良い環境を作って行くのがポーカーの基本でもあります。ディーリングを覚える気がない方、協力する気の無い方、自分勝手な方は参加をご遠慮頂きます。 おそらく男性の方が多くなると思いますが、女性も凄く楽しめるゲームですし女性だけの大会も出来たらいいなと思っていますので、女性の方もお友達に声をかけて頂けると嬉しいです。 ただただおしゃべりをしながら楽しくポーカーをするだけのサークルですが... 是非この機会にご参加・ご協力お願いします☆ ▼参加費 無料です(1日中遊んでもお金はかかりません) ▼参加資格 年齢制限もありません。 未成年の方は初回は保護者の許可をもらって下さい。 マナーの良い方に限ります。 ゴミは必ず持ち帰って下さい。 ▼開催日程 2025年 6/15(日)・7/27(日)・8/11(月祝)・9/27(土) 10:30〜20:00 ▼開催場所 toko⁺toko⁼labo(江南市布袋駅東複合公共施設) 1階フロア内・第1〜第2会議室 江南市北山町西300番地 ▼アクセス 名鉄犬山線「布袋駅」(急行・準急・普通) 東口からすぐ 参加ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい♪ 初回参加時に登録用紙へ個人情報の記入をお願いしています。 皆様が安心して集まれるよう & 開催場所を安心してお借り出来るようにする為です。(退会時には返却します) 健全に運営させて頂きたいのでご協力お願いしますm(_ _)m ⚠️禁止事項 飲食は各自持ち込みとなります 会場内は禁煙です(喫煙は所定の場所にて) 賭博行為・お金の貸し借りなどは絶対に禁止です 他の方のプレイへの文句はやめましょう チップを粗末にするようなプレイもやめましょう スマホ の 充電器 は各自ご持参下さい。 勝敗を決めるゲームなので熱くなってしまう場合があるかと思いますが、怒っても上手くはなりません。どんな相手でも攻略や回避し、実力と運のどちらもスキルとともにアップしていきますので前向きに勉強して行きましょう☆ 皆様のご参加お待ちしておりまーす♪ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

愛知県

名古屋なるカレー会
名古屋なるカレー会

    カレー

評価0

【ゴルカなるカレー会🍛】 2024年12月7日(土) 19:00〜21:00 本格カレーを楽しみながら友達作り! 会場 ネパール・インド料理 ゴルカ 住所 愛知県名古屋市中村区竹橋町16-13 料金制度 有料イベント ジャンル 人脈/交流会 > 食事会・食べ歩き イベント詳細 皆さん、こんにちわ! 数あるイベントの中からご覧頂きありがとうございます! この度は「ゴルカなるカレー会」を開催致します!本場のネパール・インド料理を楽しみながら、私達と一緒に友達作りをしませんか? 愛知県はインネパ(インド・ネパール料理店)集中地帯の一つと言われています。そんな愛知県名古屋市にある「ネパール・インド料理 ゴルカ」さんは名古屋駅周辺で人気のカレー店にも掲載されているカレー屋さんです! 異国情緒な雰囲気を感じながら、本格的なカレーやナンを楽しみ、一緒に交友を広げてませんか? 皆さんのご参加お持ちしております! ※スムーズに交流会を進行するために事前にメニューをお選び下さりますようご協力お願い致します! メニューはこちら↓(コピペしてお選び下さい) https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23048750/ ※当イベントは名古屋なるカレー会によって企画・運営されており、ネパール・インド料理 ゴルカ様は関与しておりません。 当日の流れ ①19:00~ 自己紹介 ②19:20~ カレーを食べます! ③20:00~ フリートーク ④21:00〜 解散 ※自己紹介の前に各自の注文を致します! ※途中席変え致します 交通手段 名古屋駅西口(新幹線口)から徒歩8分 参加費:1,000円+各自飲食代(1,500円〜2,000円程) 基本的に当日現金払いのみでの決済お願い致します。(領収書ご入用の方はお申し付け下さい)

愛知県

キャピタル・キッズ トレード体験会
キャピタル・キッズ トレード体験会

    勉強会

評価0

こんにちは!「キャピタル・キッズ」は投資に興味のある若者たちが集まる勉強会サークルです。私たちは、お金の基礎から始めて、FX、CFD、暗号資産、自動取引などの投資について学び、少額からでも資産を増やすことを目指しています。 投資の初心者から中上級者、どなたでも参加いただけます。 また、サークルメンバー内での交流を目的として、アウトドア部や飲みたい部、ダイエット部など開催を予定しています。   このサークルで学べることや活動内容  1.お金持ちでない人がお金持ちになるには?  2.様々な投資手法を知り、どの手法が自分に合っているのかを見つけること。  3.自動売買システム(EA(Expert Advisor))について紹介  4.トレード体験会 お一人お一人体験いただけます。  5.キャピタル・キッズメンバーの活動(予定)内容のご案内   本サークルはこんな方におすすめです  ・投資を始めてみたい方  ・自動売買システム(EA)について興味がある方  ・お金について学べる大人のサークルに興味がある方  ・投資についての情報収集や情報交換をしたい方  ・サークル活動を仲間と楽しみたい方   ※キャピタル・キッズでは以下のことは対象外となります  ・MLM,ネットワークビジネス  ・FX、CFDのテクニカル分析や各インジケーター  ・株式投資、IPO、決算書の分析等  他の勉強会等で勉強してください。   【参加申込】 下記のサイトから申込をお願いします。 https://www.kokuchpro.com/event/784c4067cbe71d38b47c0c879800d292/ 【参加条件】  ・経験の有無は問いません。初心者から上級者まで、誰でも参加できます。  ・19歳以上、75歳以下の方  ・年齢、年収で偉ぶらない方  ・金融・保険・不動産投資の関係者ではない方   日時: 2024年7月7日 日曜 15:00~18:00 場所: 愛知県名古屋市中区栄2丁目1−12 ダイアパレス伏見 参加費: 無料   懇親会のお知らせ 当日の勉強会終了後に希望者の皆様と交流を兼ねて懇親会を開催いたします。 参加ご希望の方は懇親会のチケットも選択してください。 事前に参加表明いただかなくても当日に参加希望であれば参加いただけます。 懇親会は3500円〜5000円(飲食店の料金による)で現地精算になります。   投資について学び、成長する楽しい時間を共に過ごしましょう!「キャピタル・キッズ」であなたの投資の未来を育みましょう。

愛知県

カニコーヒー麻雀クラブ
カニコーヒー麻雀クラブ

    麻雀

評価0

清須市内のお洒落なカフェで初心者を中心としたゆるーい麻雀会を開催しております。(ノーレート、手積み麻雀、主に日曜日開催) 麻雀が上手い人も歓迎ですが、特にマナーの良い人に来ていただきたいです。 (相手の批判や口出しをしない、点棒を渡す時に投げない、リーチする時にリーチ棒を投げない、打牌の強打、先ヅモをしない等) ゆるくのんびりした雰囲気なので経験者には物足りないかもしれません。(長考が多いなどの理由) 楽しく打てれば良いという方には向いています。 (最近は40代50代の方の参加が多い) ルールがよく分からない方や初めて牌を触る方も大歓迎、良かったら後ろからレクチャーいたします。 極上のコーヒーを飲みながら楽しく優雅に麻雀しませんか? お菓子は無料です。 点数計算できなくても大丈夫です。(お菓子を食べながらの麻雀はOK笑) 麻雀の合間にはカフェ会も開催、参加は自由です。 午前から開始して半チャン終了後にカフェ会、その後でもう半チャン、時間があればもう半チャンといった流れです。(場合によっては閉店まで打ち放題) 途中参加、途中抜けOK。開催日は主に日曜日となります。 麻雀のみは800円(飲食した場合は別料金)カフェ会参加者は自分で食べた分の料金をお願いします。 楽しく麻雀しながら上達もできる会を目指しています。 初心者の方にも楽しみながら教えます。 良かったら一度メールいただけましたら日程や場所などを説明します。

愛知県

名古屋散歩サークル WALKER(名古屋大学散歩サークル)
名古屋散歩サークル WALKER(名古屋大学散歩サークル)

    散策・散歩

    カメラ・撮影会

    ウォーキング

評価0

「休みの日に綺麗な自然を見てみたい!」とか「散歩が好きだ」、あるいは「写真を撮るのが好き」なんだけど、社会人になって会社と家の往復で日々が終わったり、転勤したりで友達と疎遠になってなかなか行けず... そんな人にぴったりのサークルです! 一緒に散歩しつつ友達を作りましょー! もともと私自身、名古屋大学在学中に散歩サークルを立ち上げ、その流れで今もサークル活動を続けています! そんな今までの経験を活かしつつ、みんなが楽しめる企画をいっぱい立てて行きたいと思います! 【活動内容】 ●通常散歩会🚗 【活動日】 ・月1〜2回程度 ・土、日、ときどき祝日も 【募集について】 ・10代、20代のみ ・愛知、岐阜、三重に在住の方 (集合場所は名古屋とその周辺になります) ・旅行、ハイキング、散歩、カメラが好きな方、社会人サークル初心者の方大歓迎! ●特別散歩会🚗 夏や冬に遠出します。 今までは大阪や京都、高山などに行きました! 【twitterもやってます!】 https://twitter.com/nutannkyori3po 【その他】 交通費、飲食代は割り勘でお願いします。 ネットワークビジネスはお断りします。 メンバー内でトラブルを起こした場合は退会して頂くことがあります。 メンバー申請だけを行って放置する方が数名います。そのようなことはせず、ちゃんと挨拶したりルールを守るといった、一般常識のある方の参加をお待ちしております。

愛知県

Love&Wisdom
Love&Wisdom

    勉強会

    自己啓発

    ボランティア

評価0

皆さん、「哲学」という学問をご存知ですか?哲学と聞いて、「難しそう」「何やってるか理解できない」というイメージが強いかもしれません。 しかし、その学習内容は幅広く、他の学問より本質的な命題の探究にあります。 例えば、有名な哲学者にニーチェという方提唱した「ニヒリズム」という概念があります。 昨今は新型コロナウイルスの大流行は、人間が自然に対して無力な存在であり、生がもろく、儚いものであることを知らしめました。死を間近にして生きるということの意味を見失い、絶望・落胆される方が多いと思います。 ところが、このような状況は哲学者ニーチェの提唱する「ニヒリズム」的な状況と似ています。「ニヒリズム」とは自分自身の存在や、世界の全てが無意味だと考える立場のことです。ニーチェはニヒリズムを否定し、絶望的な状況を肯定しながら、新たな自分を創造し力強く生きていこうと説いているのです。 このように哲学の考え方は難しく受け入れられない考え方ではなく、今の私たちにとって必要なものをもたらしてくれます。 しかし、哲学者は考え方を教えてくれるだけであって、答えを持ち合わせているわけではありません。答えはそれぞれが思考実験を繰り返しいきながら、探求していく中で見つけるという実践が必要です。 もし、この記事を見て「今ある悩みを乗り越えたい!」「思考力を身につけたい!」と哲学に興味を持ってくれた方は、私たちと一緒に哲学を学びながら、物事を見つめる知恵の実践をしていきませんか? ご応募お待ちしています! 【サークル概要】 Love&Wisdomとは? 人生の意味、生や死、宇宙における私たちの存在の位置付け、思想を学び、思考実験を繰り返していきながら、個々の命題を解決していくこと、得た知恵で自他含めた人間や身の回りの現象を客観視していき、理解を深めることによる心の成熟を目的としているサークルです。普段は名古屋市内のカフェ等で学び、日々の生活の中での実践を繰り返しています。 【サークル設立の理由】 サークルを設立しようと思った理由は、哲学の良さや面白さを多くの人に広めたいと思ったからです。 自分にとっての哲学の良さ、面白さとは何か。それは二つあります。 一つ目は他人の思想を通して多くの経験をすることが出来るからです。思想を学ぶことで、事象の捉え方、感じ方のバリエーションが増え、一つの事象に対して複数の経験ができます。 例えば、AさんはBという考えがあるから、Cは嫌いという風に仮定があります。AさんはBという考えを通じてCとう対象に対して好き嫌いを判断しています。ところが、もしBと正反対の考え方であるDを置き換わったとすると、AさんはDという考えでCという対象を見るようになり、DはBの反対の考え方であるので、当然Cに対して好ましいという判断が出来ることでしょう。 このように考え方が変われば、対象への感じ方も千差万別であり、一つの事象に対して多くの経験をすることが出来ます。そうすると、日々の生活がいつも新鮮な気持ちで過ごせるので、人生が面白くなっていきました。 二つ目は、本質的で命題を追求をする分野であるからです。語学や経済学、数学など多くの学問は我々の人生にとって、二の次であるというのが私の見解です。生きていく上で、数学や経済学を学んで意味があるのか。私たちはなぜこの世界で生きているのか。 そのような疑問を抱き続けてきた私にとって、哲学とは根本的な問題の原因の探求がテーマであるため、学んでいて、本当に意味あることだと思えます。 このように私の好きな哲学をたくさんの人に知ってもらいたい!という思いから、サークルを設立しました。 【こんな方におすすめ】 ・哲学に興味のある方 ・人生の意味を見失いつつある方 ・人生とは何か考え直してみたい人 ・宇宙と人間の関係について興味のある方 ・心の成熟を望まれる方 ⚠️注意 ・サークル内での、宗教、ビジネス、サークル勧誘をお断りしております。 ・サークルでは、飲み会や異性との一対一での交流はやっておりません。 ・サークルは無料で参加できますが、イベントでお店で行う場合での、飲食料金は自己負担になります。

愛知県

【女性主催】18歳〜30歳までの男女募集☆海外、国際協力、海外ボランティアに興味ある人交流会
【女性主催】18歳〜30歳までの男女募集☆海外、国際協力、海外ボランティアに興味ある人交流会

    カフェ会

    国際交流

    朝活

評価0

自分探しで海外に行った人、海外に行って感じたこと、どんな思いで行動しているのか、交流する場を作りたいと思い開催してます^^ 【こんな人にオススメ】 ☆バックパッカーしたことある人 ☆1人旅したことある人 ☆ヒッチハイクしたことある人 ☆WWOOFに参加したことある人 ☆何かやり遂げたい人 ☆夢を持ってる人、夢を探してる人 最初に簡単な自己紹介をしてもらい、 あとはフリートークで基本的に自由です♪ 【開催日時】 毎週土曜日の朝 【開催場所】 名古屋市内のカフェ 参加者の方のみお知らせします。 【参加費】 無料 ご自身の飲食代のみ ※他のサイトでも募集をしているので実際の参加人数は申込み人数と異なる場合があります。 また募集中になっていても他のサイトの参加状況によってはお申込み後参加をお断りさせていただく場合がありますのでよろしくお願いします。 【お願い】 感染防止のため来店時はマスク着用で 会話をする時もマスク着用でお願いします。 【禁止事項】 ・参加者の方が安心して楽しめるようビジネス等の勧誘、営業行為は禁止です。 また、迷惑行為や他参加者への誹謗中傷なども禁止です。 そのような行為が発覚した際は会の途中でも退出していただく場合があります。 【キャンセルについて】 キャンセル費は発生しませんが 参加する方や、定員で参加できなかった方に迷惑がかかるので、参加できない事が分かった時点でご連絡いただくようご協力お願いします。 ご連絡なく欠席された場合は、以後の参加をご遠慮していただく場合があります。 みなさんとお会いできるのを楽しみにしています(^-^)

愛知県

SIN:gularity
SIN:gularity

    勉強会

    オカルト

    ミステリー研究

評価0

人類の存在そのものを変えてしまう可能性があるともいわれる「シンギュラリティ」。そもそもシンギュラリティ(技術的特異点)とは、AIなどの技術が、人間より賢い知能を生み出す事が可能になる時点を指す言葉で「2029年にAIが人間並みの知能を備え、2045年に技術的特異点が来る」と提唱され、2045年問題とも呼ばれ噂されている。 昨今のコロナウイルスでも実に様々な噂話がフェイクニュースや陰謀論としてネットを賑わせており、中には真実とされる内容もあればそうでないものもあり、その反応も多種多様である。 巷のちょっとした噂話から陰謀論まで、いわゆる「情報」がなぜ拡散されるのか、そしてそれを観た人々はなぜ流されてしまうのか、自分達に何が出来てどうするべきかを考える必要がある。先に触れた「シンギュラリティ」もその一つである。もし本当にその様な時代が来るなら、その前に私達1人1人がしっかりと準備し、対策をするべきである。 人は必ずしも合理的な選択をするとは限らず、仲間からの影響や圧力を受けることも多いと言われ、結果として集団が選択を誤る場合もある。 明らかに事実に反する陰謀論がなぜ蔓延するのか? 人々の不安感や暴力を駆り立てる心理は本能的なものなのか? スムーズなコミュニケーションを阻む心理とはなんなのか? 当団体はこういった疑問や問題について心理学および科学の観点から個と集団の行動や心の動きについて学ぶサークルです。 〜こんな人にオススメ〜 ・人の意見や話に流され易い ・ネットの情報やニュースを見た事を鵜呑みにしてしまう ・物事の本質を見極められる様になりたい ・判断力、思索力を身につけたい ・自己啓発を学びたいが自力だとちょっと… 〜注意点〜 ※陰謀論、都市伝説について語り合う場ではありません。 ※活動費は無料ですが、自身の飲食代のみ負担をお願いします。 ※討論が目的ではなく自己啓発を目的とした学びのサークルです。

愛知県

自分磨きサークル✨
自分磨きサークル✨

    友達づくり

    メンタルケア

    ヒーリング

評価0

自分磨きをしましょう! 全ての人はダイヤの原石なので、磨けば磨くほど、汚れが落ちて光り輝きます。 あなたも同じように、磨けば磨くほど汚れも出てきますが、その先にはやがて光輝く良い要素が出てきます。 磨かなきゃ損だと思います! ✨自分磨きって何? 男性も女性も関係なくできるものです。 ・健康になる ・内面・メンタルを鍛える ・自分を変える ・知見を広げる ・何かに全力で取り組む ・短所を補って、長所を伸ばす etc… 一言でいうと、自分の中に眠る良い要素を引き出すことだと思っています。 誰しも磨く前は、汚れである自分の悪い要素が目立ってると思います。 それを見るのが嫌だから、見ないようにするんだと思います。 管理人がそうでしたね。。 そこで磨くんです! 磨いてる最中、汚れである自分の悪い要素が出てきますので苦しむかと思いますが、 その汚れが落ちると、今度は光り輝く良い要素が目立ってきます。 この良い要素と悪い要素は、人それぞれで全く異なりますので、「こんな良いところが自分にはあったのか~」等の、新たな発見もあるものです。 これが自分磨きです😀 ✨サークルの目的 自分磨きをしたい! 自分磨きちょっと興味あるかも! って思ってる人でも、何からやっていいのかわからなかったり、どうもモチベーションが保てなかったりするものです。 そんな時に頼ることができるものがあったらなと思ってこのサークルを作ってみました。 なので、そういった人の後押しをして、皆で自分を磨いていくのが目的になります。 ✨管理人について 興味がないかもしれませんが、載せておきます! 管理人はもともと、スポーツなど体を動かして自分を鍛えるのが好きでした。 なので学生時代は部活に没頭してましたし、社会に出ても、クラブチームで体をけっこう動かしていました。 もちろん勉強や仕事はそれなりにちゃんとやってましたよ。 そんな時に、自分磨きについて考えさせられるものを知人から紹介されまして、それが自分の中ではけっこうハマりました。 これが管理人の、自分磨きの原点です。 そして自分を磨いていく段階において、本当に自分がやりたかったことが見えてきたり、自分の生きる意味や、自分の長所短所を知れたりもしました。 また、長年の欠点を克服することにも成功して、とても嬉しかったです😀 けっこう自分磨きって奥深いことに気がつきました✨ ✨サークル概要 ・活動日時🕒 平日:19:00~22:00 土日祝:10:00~22:00 ※↑の時間帯の中で、2~3時間活動します。 ※活動頻度は、その週によって異なります。基本週1以上は活動しています。 ・活動場所🏢 オンライン上(ZOOM) サイゼリヤ金山駅北店(〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-16-8スクエアビル1F) ・メンバー構成👨‍👩‍👧‍👦 20代前半~30代後半(社会人&大学生) 男子5:女子5 合計26人(2020年9月時点) ・費用💰 無料(お店で行なった場合の飲食代は自己負担になります) ・メンバーの雰囲気☘ 落ち着きつつも、熱心な雰囲気です。 真面目な人や、明るい人、優しい人が多い印象です。 ワイワイ、がやがやという感じではないです。 ・初めて参加される方🔰 始めにサークルの詳しいご説明から入ります。 そこで、今後継続的に活動に参加されるかどうか判断していただいています。 ※つなげーとで出しているイベントは、全て初めての方用のイベントになります。 ・禁止事項🚫 勧誘、ナンパ、暴力行為等、サークルの活動を妨害する行為は禁止しています。

愛知県

名古屋副業交流会
名古屋副業交流会

    カフェ会

    異業種交流会

    雑談

評価0

名古屋副業交流会(名古屋駅) タカシマヤ51Fにあるカフェで
眺めを楽しみながら優雅な交流会!
お気軽にご参加下さい! ◆◆◆イベント詳細◆◆◆ こんにちは!

【名古屋副業交流会】とは、 普段なかなか敷居が高くて行けない、
上品なカフェでお茶をしながら、
友達、恋人、ビジネス含めた様々な人脈作り、
交流会を主とした、気軽にいろんな方と出会える会となります!
完全フリートークなので話題はその場の流れで決まります♪ (こんな方におすすめ) □社外の友人を増やしたい □異業種の方と交流したい □知見を広げたい □仕事から帰ってもやることがない □日常に刺激・変化が欲しい □非日常な出会いをしたい □一杯1,000円するコーヒーを頼んでみたい 少人数の為、参加者同士が気軽に話しやすく、
楽しく会話を楽しむことができ、 且つ その後も深い繋がりを作ることが出来ます! 交流が苦手、人見知りの方でも
しっかりとサポートさせて頂きますのでご安心ください! 「参加してみたいけど、一人だし大丈夫かな、、、」
なんて考えていらっしゃるあなた、 参加者みなさまのほとんどが、
お一人での参加ですのでお気軽にご参加ください!

定員に達していない場合は、当日の飛び入り参加も大歓迎です! ◆タイムテーブル◆
20:30~20:45 自己紹介 
20:45~21:30 フリータイム  ※21:30終了予定ですが、早退も自由です。      定員:最大8名 ◆参加費◆ 1,000円  ※飲食代は別料金となります。
 参加費は当日現金でお支払い願います。 ◆注意事項◆ 1、店内では禁煙にご協力お願いします。 2、本交流会内における勧誘、また宗教の勧誘目的の方や、   他人の迷惑となる行為は NGとなります。 3、当日の遅刻や早退は問題ありません。   遅れる方は到着予定時間を主催者にご連絡ください! ◆キャンセルについて◆ ・キャンセルされる方は、開始の1時間前までに
 主催者までご連絡をお願いします。 ・無断キャンセルはお控えください。

愛知県