つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

愛知県の"創作"のサークル・イベント一覧(8件)

ゆる創作活動サークル(動画、イラスト、小説、ゲームetc)
ゆる創作活動サークル(動画、イラスト、小説、ゲームetc)

    イラスト

    小説

    動画制作

評価0

アニメーション/動画制作/漫画/小説/イラスト/同人誌/ゲーム/ボカロ/プラモ/コスプレ/MAD/MMD etc.. 何かしら創作活動している方いたら一緒に創作活動しませんか? オタク(消費者)は誰しも一度はクリエイター(生産者)に憧れる。 しかし、クリエイター目指して創作活動に手を付けるが、モチベーションが続かず挫折する人が多い。。。 そこで、一緒に創作活動してお互いの作品を見せ合ったり、もしくは一緒に一つの作品を作り上げたりすればモチベーションアップにつながるのでは考え、このサークルを立ち上げました。 今の時代オタクは増えてきましたが、創作活動までしている同士は周りに中々いません(T_T) ネット上にはたくさんいると思いますが、やはりリアルで顔合わせて語り合える人が欲しいのが本音です。ぜひ一緒に創作活動しましょう! 思い付きで設立したばかりなのでメンバーは誰もいません!なので、まだ人間関係も出来てなく初期メンバーとして活動できます(笑) 初心者さんも大歓迎です!というか私自身も初心者みたいなものなので気軽に連絡ください。ちなみ私自身小説家になろうに小説を投稿してましたが、感想一回ももらえないぐらい見られてませんでした(泣) 活動内容としては月一回程度名古屋で集まって自身の創作活動の成果を紹介しあう感じで考えています。また、グループチャットやWEB上で紹介しあう形も考えてます。もちろん創作活動以外にもご飯食べに行ったりイベントに参加したりする予定です。 下記内容記載の上お返事頂けると幸いです。 ・名前 ・年齢、性別 ・都合の付く日 ・創作活動内容(初心者はスルー) ・連絡先(メール、LINE) お気軽にお問合せください。 お待ちしております!

愛知県

和太鼓衆 沙羅
和太鼓衆 沙羅

    和楽器

評価0

こんにちは!和太鼓衆 沙羅です!初めての方は、はじめまして! 昨年の5月に自主公演 「RE:START 新しく動き出す」 を大勢のお客様に支えられて無事成功することができた私たちはさらに和太鼓の魅力を、開放感を、達成感を、一緒に共有できる仲間を募集することになりました!! 【和太鼓衆 沙羅について】 2000年1月 愛知の太鼓好きが集まり 和太鼓衆沙羅を結成。 8回の自主公演を成功させ、イベントやお祭りなど 毎年多くの演奏を行っている。 10代~30代のメンバーで若手チームとして活動している。 唄に踊り、笛に三味線など和太鼓以外をも取り入れ、 日本の伝統芸能(秩父屋台囃子、水口囃子等)から 山田純平氏や鈴木臣吾氏による創作曲まで、 現在20曲以上のレパートリーを持つ。 常に向上心を高く持ち、 他には無い和太鼓の集団創りを目指している。 2016年にはStudio燦「山田純平×熱響打楽」の プロメンバーとして鈴木臣吾を輩出する。 ​ 現在はStudio燦門下名古屋チームとして所属し、 さらなる高みに向け日々稽古に励んでいる。 【募集概要】 ◯募集年齢:高校生〜50歳 ※年齢対象外の方はご相談させてください。 ◯稽古日時:毎週土曜日 18:00〜22:00(4H) ◯稽古場所:大府文化交流の杜 Aスタジオ 住所→愛知県大府市柊山町6丁目150の1 ◯月会費: 教室とは違い運営費を人数で割っているので変動します。詳しくはお尋ねくださいませ。 ざっと簡単に説明させていただきましたが、細かい点で気になることがあれば、何でも構わないので気軽に質問してください。 和太鼓に興味がある方、体を動かして心身を発散したい方、熱中できる趣味を見つけたい方!私たちはそんな方たちと楽しく太鼓が打ちたいと心から願っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします✨ 長文最後まで読んでいただきありがとうございました 和太鼓衆 沙羅ホームページ https://wadaikosyu-sara.wixsite.com/sara/member RE:START 新しく動き出す 自主公演特設ホームページ https://peraichi.com/landing_pages/view/wadaikosararestart 和太鼓衆 沙羅Instagram https://instagram.com/wadaikosyusara?igshid=1q34asb9kh87t

愛知県