つなげーとアプリ
趣味活・友達作り 掲載数
No.1

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

愛知県の"バンド"のサークル・イベント一覧(4件)

名古屋バンドセッション
名古屋バンドセッション

    バンド

    音楽全般

評価0

初めまして!! 名古屋バンドセッションという集りです。 検索して頂ければ募集サイト、X,Instagram、YouTubeがワンサカでてきます! 活動歴16年!多分500人ぐらいと遊びました! こちらの募集をご覧になって遊びに来られた方も定期的に数名ずつおられます! 2025年リニューアル!フレッシュな人材をゼロから集め直します! 勇気がないけどバンドがやってみたい、久しぶりにバンド演奏がしたい、 な方にはピッタリです! 『初心者・いつまでも下手な人』と『そういう人に優しい人』しか参加できません! 『平和に過ごしてくれる人』『まとめサイトの注意書きを守ってくださる方』 なら性別、年齢、国籍関係なく参加できます! 活動内容としては、基本的に名古屋中心部のリハーサルスタジオにて 年に5~6回のセッションイベント、 番外編として小規模セッション、カラオケ会、飲み会など開催します! 主催者が重度の練習嫌いの為、 通常の音楽サークルと違い、バンドを組んでライブをする事を目的としていませんので 仲良くなった方同志でバンドを組んでください。これまで幾多もの バンド結成を見届けております 【イベント予定】 7/5(土)246NAGOYA(満員御礼!入場者は締め切りました!) 9/7(日)新栄 STUDIO KANADiA (参加者大募集!) ※基本的に休日開催なので平日に仕事の方、遠方にお住まいの方にも参加しやすいです。 参加表明はLINE,またはLINEのオープンチャットを使用します。 こちらも募集サイトからのリンクでお越しください。 オープンチャットは友達登録不要!いつでも退室、再入室が可能です! ご質問だけでも受け答え致します! これといって強制的参加を要請はいたしません! 主催が連絡無精の為、このサイトのメッセージの定期チェックをしておりません! 参加をご希望の方は募集サイトの指示に従って下さい! 個人は勿論、他サークルからの団体参加も歓迎します! 貴方の参加を心よりお待ちしております! 全ての詳細は『名古屋バンドセッション』で検索!

愛知県

CLUB SHEAVES
CLUB SHEAVES

    音楽全般

    動画制作

    バンド

評価0

CLUB SHEAVESはオンラインで制作活動する制作コミュニティです。 音楽/動画の制作を共同で行い、YouTube等へ配信を行っています。 どなたでも参加できます! ※参加にはDTM等自宅で録音制作できる環境が必要です。 DTMとは、デスク・トップ・ミュージックのこと! PC・タブレット・スマートフォンでDAWという楽曲編集ソフトを使用し作曲・編曲・レコーディング等を行い楽曲を制作することをDTMといいます。 歌やギター、ピアノ/キーボード等の録音はもちろん、楽器なしでも本格的な音楽の制作を自宅でも簡単に楽しむことができます。 DAWソフトとは楽曲編集ソフトのことで、各メーカーが様々なソフトを提供しています。 当スクールではYAMAHAの子会社であるSteinberg社のCubaseを使用します。 Cubaseは国内では最も多く使われているソフトのひとつで、POPSやROCKと相性が良く、インターネット上に情報が多く出ていることやボーカロイドとの連携に強いことなどから多くのユーザーに支持されている製品です。 今、世界中へリリースされている音楽のほとんどはDTMにより制作されています。一昔前に比べ機材やソフトが安価になり、プロの現場ではもちろん、趣味で音楽活動をする人もDTMで制作をするのが一般的になりました。YouTubeなどインターネット上での公開やAppleMusic・Spotifyなどから世界中へ配信することも簡単になり、バンドや個人でも自分たちの力だけで音源を制作しリリースをするアーティスト・クリエイターが年々増え続けています。本当に多くの方がそれぞれいろいろな形で音楽を楽しんでいます。 DTMに必要な物はコチラをご覧ください。 https://sheavesmusic.com/creator-school/dtm-info/

愛知県

名古屋アイリッシュ音楽サークルBanna Beag
名古屋アイリッシュ音楽サークルBanna Beag

    バンド

    音楽全般

評価0

名古屋市内でアイルランド音楽やその他民族音楽を演奏しているサークルです。 当サークルは年齢・性別・楽器の演奏レベル問わず純粋に合奏の楽しさを共有する事を目的としており、 楽器自体が初心者という方でもティンホイッスルやスプーンズ等から始めて少しずつ色々な曲を覚えて行けるような環境のゆるい雰囲気でやっておりますので気軽に参加いただけます! これから楽器を始めたいという方 珍しい楽器を持っているけど合わせる機会がないという方(馬頭琴、ハンドパン、アサラト、ディジュリドゥ等の参加実績あり) ダンスでの参加や見学希望・聴き専の方も大歓迎です。 活動ペースは月1〜2で鶴舞公園やアイリッシュパブにてセッションを開催しております(雨天時・冬季はスタジオ等の屋内開催) 今後の情報につきましては各SNSをチェックいただくか、その他ご不明点があればメッセージでも気軽にお問い合わせください。 【禁止事項】 ナンパ・セクハラ・不快にさせる発言・マウントを取る・しつこく絡む・その他迷惑行為 ネットワークビジネス・マルチビジネスへの勧誘・宣伝に関する行為 政治・宗教・思想団体への勧誘行為 個人情報の詮索・収集行為 サークル内のチャット及びノートに掲載されている楽譜の外部への流出・拡散行為 (The Sessionリンクを除く)

愛知県