奈良県の「麻雀」サークル

メンバー数:131人

人気の「麻雀」サークルから探す

長岡京麻雀倶楽部
長岡京麻雀倶楽部

    麻雀

評価 0件

マナー良く、楽しく麻雀しましょう~! 京都府長岡京市(阪急京都線) 閲覧していただきまして、誠にありがとうございます。 私達とマナー良く、楽しく麻雀しましょう。 ある程度スムーズに打つことができて、常識・マナーのある方であれば、良き雀友になっていただけると思います。 現在の活動メンバーは約12名、年齢層は20~50代で30代が中心、全て男性です。 土日祝で人数が揃った日に開催しており、時間は11~12時頃に開始し、19~21時頃に終了を目安としています。 参加者の成績を毎月末に集計し、ランキング発表も行っております。 対局中の喫煙は電子タバコのみ可としていますが、喫煙者の参加率は低いです。 ゲーム代として半荘1回あたり100円を頂戴しています。 場所は阪急京都線長岡天神駅より徒歩5分、JR長岡京駅からは徒歩15分程度です。 車も無料で駐車可能です。 主なルールは以下のとおりです。 ・四人麻雀の東南戦 ・風速0.5、順位ウマ+10・+5・-5・-10 ・クイタンあり、後付けありのアリアリルール ・東場はアガリ連荘、南場はテンパイ連荘 ・25000点持ちの30000点返し、箱割れで終了 ・赤ドラは各1枚入り ・オーラスのアガリ止め・テンパイ止めあり(トップは強制終了) ・形式テンパイあり ・途中流局なし ・チップや祝儀の類いは一切なし 【サークル設立の想い】 主催をしている私は学生時代に競技麻雀に熱中し、麻雀歴30年以上となった今は会社を早期退職し、若者たちも交えて麻雀を楽しんでいます。 麻雀はギャンブルのイメージが強かったですが、最近はトッププロによるMリーグが始まったり、認知症予防に介護サービスが行われたり、就職の面接で麻雀対局をさせる企業が現れるなど、知的で健康的なゲームとの認知が進んでいます。 そのようなクリーンなイメージが麻雀に定着してきたことが、長年の麻雀ファンである私には大変嬉しいです。 同じように麻雀が好きな方と、一人でも多くお知り合いになれたらと、2017年に設立した当サークルを「つなげーと」を通じて知っていただければ幸いです。 なお、トラブル防止のために初回参加時には皆さんに、参加申込書の記入と身分証明書の提示をお願いしておりますので、ご協力の程よろしくお願いします。

京都府

堺市健康麻雀サークル四兄弟
堺市健康麻雀サークル四兄弟

    麻雀

評価 0件

麻雀してみたいけど、雀荘って初心者にとっては敷居が高いですよね...💦 「打牌が遅い」「点数計算ができない」「役をまだ覚えていない」「雀卓の使い方が分からない」といった初心者でもリアルの牌で麻雀をしてみたい...そんな人たちが気軽に麻雀をすることができるように健康麻雀サークル 四兄弟は発足しました 初心者・女性大歓迎の麻雀コミュニティです 共通の趣味を持つ友達作りの場としてもご活用いただけます ◆麻雀ルール 当サークルでは「ねんりんピックルール」を採用しています。 ◆サークル概要 雀荘でのリアル麻雀・ノーレートの健康麻雀(賭けない・吸わない・飲まない)をするメンバーを募集しています。 メッセージいただけたら、開催日をお伝えしますので気軽に参加することができます。 ◆参加条件と方法 麻雀のルールや役、点数計算ができる方はメンバー同士でゲームを回していただきます 麻雀について全く知らなくても大丈夫です。大阪麻雀連合会段位講師が丁寧に教えます!何回か教えてもらうとゲームをすることができるようになります! 問い合わせ後に、定期的に開催される麻雀サークルに参加表明してもらえると参加できます ◆募集年齢 どの年齢でも大丈夫です。20代~60代以上まで幅広く在籍しております。未成年の方は保護者と一緒てあれば参加できます。幅広い年齢層たからこそ普通では得られない話ができる価値のあるコミュニティだと思っています。 ◆活動時間 随時掲示板で募集をかけており、メンバーが揃った時に開催します。場所は堺市内の雀荘です。 ◆サークルの特徴 ・初心者を歓迎する優しい人たちの集まり ・ノーレートで常識、良識があるサークル ・皆が気持ちよく過ごせるように配慮する(マナー違反や暴言など) ・楽しさ重視のエンジョイ系 ・勝つための理論や実力アップも目指す強者も集まる環境 ◆禁止事項 下記に定める事由は禁じます ・雀荘の時間料金以外の金銭、物品等の要求は禁止 ・ネットワークビジネスへの勧誘や営業行為 ・宗教活動への勧誘行為 ・他団体への勧誘行為 ・ビジネス目的での参加 ・ナンパ目的での参加 ・暴力行為、他人への迷惑行為 ・公序良俗に違反し、反社会的な行動 ・その他悪影響を及ぼす可能性のある行為

大阪府

【麻雀】初めての方も玄人の方も楽しく打てる場を作りたい!
【麻雀】初めての方も玄人の方も楽しく打てる場を作りたい!

    麻雀

評価 0件

麻雀はコミュニケーションとしてもゲームとしても最高のツールだと思っています! こんな麻雀をこの先ずっとわいわい一緒に遊んでくれる友達を増やしたいと思ってサークルを立ち上げました。 ※一時的にサークル参加出来ない状態になっている事があります(何回かそのようなご連絡を頂戴しました)、その際は一度本サークルお問い合わせの方よりご連絡下さいませ 「すぐにセットで打ちたい」とかでもなくOKで、麻雀を語れる仲間を増やすなどのスモールスタートからでも大歓迎ですので、ぜひ交流を深められればと思っております。 最終目標は、サークル名の通りで、「初めての方も玄人の方も楽しく打てる場を作りたい」ですので、そちらに共感を抱いて下さる方とやり取りしたいです。 何卒宜しくお願いいたします。 あと、「まだ麻雀やった事ないけど覚えたいと思っている!」という方もご気軽に! それなりのレクチャー出来るとは思っておりますのでお声がけ頂ければと思います。 (全然、麻雀ってどういう所が面白いですか?とかの質問だけでも構いません) 【最初のお願いです】 一度管理人のプロフィールをご覧頂き ご自身と合いそうか等 確認してみて下さいませ。 その上、ご興味を持って頂ければ まずはご気軽に質問・お問い合わせ頂ければと思います。 「どういう人ですか?」とかでも基本なんでもいいと思っています、答えられる範囲内で対応します。 ※あと、参加前参加後関係なく、「あ、自分には合わないな・・・」と思ったら 無言フェードアウト頂いても大丈夫です。 波長が合うと思って頂いたら ぜひぜひ長くお付き合いが出来ればと思います! 以上です、いつかご一緒に卓を囲める事を楽しみにしております!! (管理人が1987年生まれの為、募集年齢を20〜45歳にひとまず設定させて頂いております。それ以外の方からのご応募は恐れ入りますがお断りさせて頂きます) (リアルで卓を囲む場合の希望エリア:奈良市、橿原市、天理市、大和高田市、桜井市あたり) (皆様の麻雀仲間のところに管理人が参加する・このサークルに参加している・していない管理人の麻雀仲間を紹介、オンライン麻雀の同卓の設定、ご一緒に健康麻雀への参加など 微力かもですが麻雀を打って頂ける機会を作るよう努めます。基本はノーレートになると思いますので宜しくお願い申し上げます)

奈良県

人気のサークルをもっと見る