
出典:tunagate.com
運慶の最高傑作を間近で鑑賞!興福寺北円堂の仏像7体を一堂に公開する特別展
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」は、2025年9月9日から11月30日まで東京国立博物館 本館 特別5室で開催されます。
この展覧会では、奈良・興福寺の北円堂に安置されていた運慶作の国宝仏像7体を一堂に展示し、鎌倉時代の仏師・運慶の最高傑作を間近で鑑賞できます。
展示される仏像は、弥勒如来坐像、無著菩薩立像、世親菩薩立像、四天王立像の4体で、これらは通常非公開であり、約60年ぶりの寺外公開となります。
会場は東京国立博物館 本館 特別5室で、JR上野駅 公園口から徒歩約10分の距離にあります。
開館時間は9:30から17:00までで、入館は閉館の30分前までとなっています。
観覧料は一般1,700円、大学生900円、高校生600円で、前売券はそれぞれ1,500円、700円、400円で販売されています。
中学生以下、障がい者およびその介護者1名は無料で入館できます。
詳細情報
開催期間: 2025年9月9日(火) 〜 2025年11月30日(日)
住所:東京都台東区上野公園13-9
交通:JR上野駅 公園口 徒歩約10分、東京メトロ銀座線・日比谷線 上野駅 徒歩約10分、東京メトロ千代田線 根津駅 徒歩約10分
営業時間:9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)