2025.9.8

蔦重が仲間と“屁踊り”で決意

2025.9.8

キービジュアル 出典: www.crank-in.net

つなげーとのイベントで、推し仲間を見つけよう!💓

NHK大河ドラマ第34回「ありがた山とかたじけ茄子(なすび)」が7日に放送され、横浜流星演じる蔦重が仲間とともに“屁踊り”で決意を示す場面が描かれた。松平定信(井上祐貴)が老中首座となり質素倹約と統制を強める中、南畝(桐谷健太)は“筆を折る”と宣言され処罰の危機に直面した。

蔦重は意次(渡辺謙)の屋敷を訪れ、南畝や戯作者、絵師の歌麿(染谷将太)らを集めて「書をもって抗いてえと思います」と宣言し、「皆さま、力をお貸しくだせえ」と呼びかけた。そこで蔦重は黄表紙や豪華な狂歌絵本の出版案を提示し、時勢をからかう作品で政治に抗う構想を示した。

南畝は当初ためらったものの蔦重の説得を受け一首を詠み、「戯れ歌一つ詠めぬ世など…屁だ!」と憤ると、場は高揚し南畝が「あそーれ!屁!屁!」と叫ぶと一同は輪になって「屁!屁!」と踊り出した。第21回、第22回と続いて描かれてきたこの“屁踊り”は、本作では抵抗と決意の意思表示として三たび描かれ、視聴者からはネット上に「激アツ」「かっこいい」「屁でひとつになれる先生方が激アツ」「屁踊りで泣いちゃったじゃん」などの反響が相次いだ。

つなげーとのイベントで、
横浜流星の推し活仲間を見つけよう!

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーとアプリ

"推し"や "好き"が
同じ人と繋がろう!

“推し”仲間が見つかるかも!✨

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

推し活仲間の見つけ方

01
推し活記録でつながる

ライブ・観劇の「予定」「思い出」 を保存
同じ公演に参戦する仲間が見つかる!

同行者、グッズ交換の仲間探しにおすすめ!

02
イベントでつながる

同じ推しの人が参加するイベントがわかる!

イベントの参加者リストから「共通の推し」 をチェック。
当日は推しトークで盛り上がろう✨

03
ファンページでつながる

推しを登録して、"推し専用"ページをチェック!

同じ推しのファンが見つかる!
推しの最新ニュースもリアルタイム更新中!

つなげーとのイベントで、
推し活仲間を見つけよう!