2025.9.6

山下智久、ブルガリ工房を初訪問

2025.9.6

キービジュアル 出典: www.esquire.com

つなげーとのイベントで、推し仲間を見つけよう!💓

ブルガリのアンバサダーを務める俳優・アーティストの山下智久が、スイス・ル・サンティエにある「ブルガリ ウォッチ オート オルロジュリー工房」を初めて訪問した。撮影は工房で行われ、ブルガリ各種SNSで訪問の様子が9月5日より公開される。

同工房は本館と新館から成り、本館は19世紀末に建てられた歴史的建造物の外観を維持している。ブルガリの時計部門はスイス・ヌーシャテルの本社に加え、セーニュレジエにダイヤルとケースの工房、ル・サンティエにムーブメント工房を構えている。

山下は新作「オクト フィニッシモ スケルトン エイトデイズ」をまとい撮影に臨んだ。フライングトゥールビヨンやパーペチュアルカレンダー、ミニッツリピーターといった伝統的な専門技術から未来へつながる技術まで、熟練の時計技師たちのプレゼンテーションを受けた。

山下は訪問について「初めて訪れたスイスのブルガリの時計工房で、世界最薄を誇るオクト フィニッシモのムーブメントに収められる数々の小さな部品を見たり、ミニッツリピーターの奏でる美しい音色に耳を傾けたりしながら、時計の複雑機構について理解を深める時間は、静寂かつダイナミックなものでした。こんなにもたくさんの歯車が狂わずに噛み合っている姿はまさにアートだなと感じました。ブルガリの時計は、伝統のメカニズムと、新たな機構に挑戦する革新性、そして何よりもそれにかかわる時計デザイナーや時計技師の方々の情熱の融合で完成するものなのだという思いを新たにしました。その工程は、多くの人が関わりひとつの作品となる自身の歌や俳優の仕事にも重なるようで、大変大きな刺激を受けました」とコメントした。

訪問の記録はブランド公式の発信で確認でき、時計の制作過程や職人の技術に触れた内容はファンにとって新たな魅力を提示する内容となっている。

つなげーとのイベントで、
山下智久の推し活仲間を見つけよう!

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーとアプリ

"推し"や "好き"が
同じ人と繋がろう!

“推し”仲間が見つかるかも!✨

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

推し活仲間の見つけ方

01
推し活記録でつながる

ライブ・観劇の「予定」「思い出」 を保存
同じ公演に参戦する仲間が見つかる!

同行者、グッズ交換の仲間探しにおすすめ!

02
イベントでつながる

同じ推しの人が参加するイベントがわかる!

イベントの参加者リストから「共通の推し」 をチェック。
当日は推しトークで盛り上がろう✨

03
ファンページでつながる

推しを登録して、"推し専用"ページをチェック!

同じ推しのファンが見つかる!
推しの最新ニュースもリアルタイム更新中!

つなげーとのイベントで、
推し活仲間を見つけよう!