2025.7.19

『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』始動でINIらグローバルに躍進

2025.7.19

キービジュアル 出典: topics.smt.docomo.ne.jp

つなげーとのイベントで、推し仲間を見つけよう!💓

人気オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』の第4弾が『新世界』として2026年上半期に放送予定である。今回の特徴はこれまでの日本国内限定から一気に規模が拡大し、国籍や出身地を問わず世界中から参加者を募集するグローバルオーディションとなることである。応募期間は2025年7月17日から9月4日までで、一次審査や最終審査もオンラインと現地で厳正に行われる見込みだ。

これまでこの番組からは2019年のSEASON1でJO1、2021年のSEASON2でINI、2023年には初のガールズグループME:Iが誕生し、いずれも国内外で高い人気と実績を確立してきた。特にINIはデビューシングルから7作連続でハーフミリオンセールスを達成し、ミリオン認定も受けているなど、ファンからの支持の厚さがうかがえる。

今回の新シリーズでは全世界のファン投票が初導入され、グローバルな視聴者参加型のコンセプトとなっているのも注目ポイントだ。さらに、オーディションイベントの一環として米ロサンゼルスでのグローバルオーディションも行われ、本格的な国際色豊かな展開となる。

このプロジェクトは、単に新しいグループを作るだけでなく、多様な背景を持つ才能を融合させることで、真のグローバルボーイズグループの誕生を目指している。過去の成功例を背に、今後も多くのファンが推しメンの輝きを見守り続けるに違いない。

応募詳細や最新情報は公式サイトで随時案内されており、推し活ユーザーにとってはこの動向から目が離せないだろう。グローバル展開が加速するこのシリーズが、日本のエンターテインメント界に新たな風を吹き込むことが期待されている。

つなげーとのイベントで、
INIの推し活仲間を見つけよう!

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーとアプリ

"推し"や "好き"が
同じ人と繋がろう!

“推し”仲間が見つかるかも!✨

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

推し活仲間の見つけ方

01
推し活記録でつながる

ライブ・観劇の「予定」「思い出」 を保存
同じ公演に参戦する仲間が見つかる!

同行者、グッズ交換の仲間探しにおすすめ!

02
イベントでつながる

同じ推しの人が参加するイベントがわかる!

イベントの参加者リストから「共通の推し」 をチェック。
当日は推しトークで盛り上がろう✨

03
ファンページでつながる

推しを登録して、"推し専用"ページをチェック!

同じ推しのファンが見つかる!
推しの最新ニュースもリアルタイム更新中!

つなげーとのイベントで、
推し活仲間を見つけよう!