2025.7.17

INI池崎理人の自作ラップで参院選投票呼びかけが話題に

2025.7.17

キービジュアル 出典: www.sponichi.co.jp

男性11人組グループのINIでラップ担当を務める池崎理人が、7月16日に参議院選挙の投票を呼びかける自作ラップを公式X(旧ツイッター)にて公開し、大きな話題を呼んでいる。

このラップ「GO VOTE FREESTYLE」は参院選当日の7月20日に焦点を当て、若者の選挙への関心の低さを問題視しながら「興味が無い」とか「時間が無い」といった言い訳を退け、投票へ行くことが国民の義務であると強く訴える内容となっている。

池崎自身が歌詞とビートをすべて手掛け、ラップで社会参加の重要性を伝える試みとして注目されている。ファンの間では「こうした若い芸能人の発信は貴重で勇気ある行動だ」と称賛の声が多数上がっている。

さらに、INUを生んだオーディション番組でラップトレーナーを担当したKEN THE 390もこのラップ投稿を引用し、「最高!!みんな選挙いこう」と呼びかけをサポートしている。

この行動はアイドルとしての社会的影響力の使い方の好例ともいえ、推し活を楽しむファンにとっても一層応援したくなる動きとなっている。

また、INIはデビュー以降、ラップスキルやステージパフォーマンスで高い評価を得ており、池崎のメッセージ性の強さがグループ全体のブランド価値向上にも貢献している。

約5万以上の“いいね”が集まったことからも、若者を中心に共感が広がっていることがうかがえる。

推し活を充実させる中で、こういったメンバーの社会参加への具体的な呼びかけは心強く、ファンの交流や応援のコミュニティにもプラスの影響をもたらしている。

これからも、INIの活躍と池崎理人のクリエイティブな発信に期待が高まるところである。

\つなげーとで推し活仲間を見つけよう/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

その他、INIに関するニュースはこちら!

気になるタレント/作品をチェック!

つなげーとアプリ

推し活サークル
掲載サークル数
7,036

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

サークル登録数No.1!
同じ”推し”でつながれる!

【毎日更新】推し活ホットサークル🔥

同じ推し仲間が見つかるかも!

近日開催予定の推し活イベント

気になるイベントをチェック!

\アプリでもっとイベントを探す/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーと3つの特徴
地図検索を使って、イベントをチェックすることができます。
毎日開催されていることはもちろん、様々な時間帯にイベントは開催されています。
仕事終わりや休日にふらっと遊びに行きませんか?
なんなら今日からでも!?
「大人数はちょっと苦手・・・」や、「できるだけ多くの人としゃべってみたい」など、人との関わり方も人それぞれ。
つなげーとでは参加者数が一目で分かるため、あなたに合った規模のイベントに参加できます。

つなげーとは、男女間の出会い目的でのイベント開催、参加を禁止しており、安心して友達づくりを楽しんでいただけます。
自然に交際にいたることを禁止するものではありませんが、はじめから交際相手探しでのご利用はご遠慮ください。
\アプリでイベントを見つける/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

イベントの主催にはサークルを作る必要があります