2025.6.20

的野美青センター新体制櫻坂46の12thシングルが示す未来

2025.6.20

キービジュアル 出典: news.yahoo.co.jp

つなげーとのイベントで、推し仲間を見つけよう!💓

6月25日にリリースされる櫻坂46の12thシングル『Make or Break』は、1期生の全員卒業を経て2・3期生中心の新体制での初の表題曲となる。

センターには3期生の的野美青が初起用され、グループの新たな顔としてファンの期待が高まっている。

新曲は14名による3列構成で、的野を中心に2期生の田村保乃、山崎天がフロントを固める。2列目と3列目もバランス良くメンバーが配置されており、特にセンター経験者の森田ひかるや藤吉夏鈴が一歩引いて配置されることで、曲ごとに主役が変わる柔軟なスタイルを表現している。

的野の魅力はクールなビジュアルと167cmの長身を生かしたパフォーマンス、そして豊かな表現力で、これまでも3期生楽曲のセンターを務め経験を積んできた。

彼女は公式ブログで「恐れや弱さ、迷いも抱えながら進む」という率直な気持ちを明かし、それが櫻坂46の大切にしている表現の在り方にも通じている。

6月10日に公開されたMVはスタイリッシュで力強く、窓外の稲光や水の入った空間を舞台にメンバーの躍動感あふれるパフォーマンスを映し出している。

ファンからは「カッコよさを極めている」「唯一無二の作品」と高い評価を受けており、新体制櫻坂46の意欲作として注目されている。

今回のシングルは、変化を受け入れ前向きに進む櫻坂46の今後の可能性を象徴しており、推し活ユーザーにとって見逃せない作品である。

これからの活動においても多様な魅力を発揮し、それぞれのメンバーが輝く姿が期待されている。

この新章のスタートがどのようにファンの心を掴み、新たなファン層の獲得にもつながるのか注目だ。

12thシングル『Make or Break』は推し活にも刺激的なトピックとして盛り上がりをみせている。

つなげーとのイベントで、
櫻坂46の推し活仲間を見つけよう!

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーとアプリ

"推し"や "好き"が
同じ人と繋がろう!

“推し”仲間が見つかるかも!✨

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

推し活仲間の見つけ方

01
推し活記録でつながる

ライブ・観劇の「予定」「思い出」 を保存
同じ公演に参戦する仲間が見つかる!

同行者、グッズ交換の仲間探しにおすすめ!

02
イベントでつながる

同じ推しの人が参加するイベントがわかる!

イベントの参加者リストから「共通の推し」 をチェック。
当日は推しトークで盛り上がろう✨

03
ファンページでつながる

推しを登録して、"推し専用"ページをチェック!

同じ推しのファンが見つかる!
推しの最新ニュースもリアルタイム更新中!

つなげーとのイベントで、
推し活仲間を見つけよう!