2025.6.12
2025.6.12
藤井 風が、世界各国の音楽チャートで前週に続き4冠を獲得し、その国際的な人気の高さを改めて証明した。特に「死ぬのがいいわ」はアジア圏で根強い支持を維持しており、インドで63週連続の1位を記録。さらにインドネシアとマレーシアでも2週連続首位を守っている。
また、「満ちてゆく」もタイで60週連続首位を維持しており、藤井 風の楽曲がアジア各地で幅広いファン層を獲得し続けていることが明らかだ。
この快挙は2020年5月にリリースされた1stアルバム『HELP EVER HURT NEVER』に収録された楽曲が今もなお国際的に高い評価を得ていることを示している。
さらに同時期に注目されたのは、キタニタツヤの「青のすみか(Acoustic ver.)」で、こちらはアニメ映画の主題歌としてリリースされたことがきっかけでイギリス、タイ、アメリカのチャートで急上昇を見せている。
このような日本の楽曲が海外で長期間トップを維持するのは稀であり、藤井 風の音楽が新たなグローバルスタンダードとして認知されていることを示唆している。
音楽ファンにとって、藤井 風の継続的な活躍は今後も見逃せない話題となるだろう。
また、他の日本アーティストも海外で並行して高い評価を受けており、Creepy Nutsの「オトノケ」、TERIYAKI BOYZの「TOKYO DRIFT」などが複数国で上位にランクインしている。
これにより、日本の音楽シーン全体が世界の注目を浴びている現状が浮き彫りになった。
推し活を楽しむファンにとっては、こうした国際的成功を自分の推しの活躍として誇りにする絶好の機会と言えるだろう。
その他、藤井 風に関するニュースはこちら!
気になるタレント/作品をチェック!
同じ推し仲間が見つかるかも!
気になるイベントをチェック!