2025.6.12

『ハイキュー!!』グッズ&名言、コスプレが推し活に熱気を生む

2025.6.12

キービジュアル 出典: cho-animedia.jp

つなげーとのイベントで、推し仲間を見つけよう!💓

『ハイキュー!!』は2020年の連載終了後も根強い人気を誇るバレーボール漫画で、2024年公開の劇場版『ゴミ捨て場の決戦』が興収110億円突破の大ヒットを記録した。ファンの熱狂は漫画・アニメにとどまらず多彩な推し活を活発化させている。

まず、バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバンダイ」では、劇中のシーンを切り取ったメッセージ付きアクリルスタンドが全6種発売中である。日向翔陽や影山飛雄、音駒のキャラクターたちが登場し、気分に合わせてメッセージを差し替えて楽しめるため、部屋や仕事場でのファン活動を盛り上げるアイテムとなっている。

さらに、人気キャラクター田中龍之介の熱い名言ランキングも話題だ。田中は烏野高校のエースで、強靭なメンタルと仲間想いの情熱的なセリフがファンの心を捉えている。アンケートで上位に挙げられた「できるまでやればできる!!」「落ちた後は上る以外に道は無し!!」などは、推し活ユーザーのモチベーション向上に響く言葉として共感を呼んでいる。

また、『ハイキュー!!』の10周年を記念したコスプレもイベントで盛り上がりを見せている。幕張メッセで開催されたニコニコ超会議2025では、谷地仁花・清水潔子マネージャー役のコスプレイヤーが参加。原作の限られた情報から衣装や小道具を忠実に再現し、体づくりにもこだわって魅せる挑戦を続けている。

これらの動きは単なるファン活動を超え、『ハイキュー!!』推し活の幅広さと熱気を示している。続編の制作も決定されており、新たな盛り上がりに期待がかかる。熱心な推し活ユーザーにとって、今まさに充実したコンテンツと多彩なグッズ・イベントが見逃せない状況である。

つなげーとのイベントで、
ハイキュー!!の推し活仲間を見つけよう!

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーとアプリ

"推し"や "好き"が
同じ人と繋がろう!

“推し”仲間が見つかるかも!✨

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

推し活仲間の見つけ方

01
推し活記録でつながる

ライブ・観劇の「予定」「思い出」 を保存
同じ公演に参戦する仲間が見つかる!

同行者、グッズ交換の仲間探しにおすすめ!

02
イベントでつながる

同じ推しの人が参加するイベントがわかる!

イベントの参加者リストから「共通の推し」 をチェック。
当日は推しトークで盛り上がろう✨

03
ファンページでつながる

推しを登録して、"推し専用"ページをチェック!

同じ推しのファンが見つかる!
推しの最新ニュースもリアルタイム更新中!

つなげーとのイベントで、
推し活仲間を見つけよう!