2025.6.11

小栗旬が語る新型コロナ映画での思いと反省

2025.6.11

キービジュアル 出典: news.ntv.co.jp

俳優の小栗旬が、2020年に横浜港のクルーズ船で発生した新型コロナウイルス集団感染を題材にした映画『フロントライン』について語った。

この映画はDMAT(災害派遣医療チーム)の指揮官役・結城英晴を小栗旬が演じ、厚生労働省の役人役で松坂桃李も出演している。

小栗旬は当初、報道で見聞きした状況に対しネガティブな印象を持ちながらも、自身の情報だけで判断することの危険性を感じ、深く反省したと述べている。

また、数々の取材に裏付けられた脚本を読み「やらない選択肢はない」と強く感じたという。

松坂桃李も同様に「第一線で戦った人たちの物語を伝える重要な仕事」として参加に意義を見出している。

両者は当時のニュース映像から得た理解と、演じることで知った現場の葛藤や状況に大きなギャップがあることを明かし、映画を通して誤解されがちな事実の本質を伝えたい意志を共有している。

小栗旬は情報過多の現代における“調べた気”の危うさも指摘し、事実確認の大切さを強調。

医療従事者の尽力や現場の複雑さを改めて理解し、演じることで自身も成長を実感した。

この映画は、コロナ禍という困難な状況で懸命に取り組んだ医療や関係者の姿を描き、観る者に深い洞察と共感を促す作品として公開が待たれている。

ファンにとっては、社会的なテーマを踏まえた小栗旬の新たな一面を楽しむことができるだろう。

\つなげーとで推し活仲間を見つけよう/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

その他、小栗旬に関するニュースはこちら!

気になるタレント/作品をチェック!

つなげーとアプリ

推し活サークル
掲載サークル数
7,036

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

サークル登録数No.1!
同じ”推し”でつながれる!

【毎日更新】推し活ホットサークル🔥

同じ推し仲間が見つかるかも!

近日開催予定の推し活イベント

気になるイベントをチェック!

\アプリでもっとイベントを探す/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーと3つの特徴
地図検索を使って、イベントをチェックすることができます。
毎日開催されていることはもちろん、様々な時間帯にイベントは開催されています。
仕事終わりや休日にふらっと遊びに行きませんか?
なんなら今日からでも!?
「大人数はちょっと苦手・・・」や、「できるだけ多くの人としゃべってみたい」など、人との関わり方も人それぞれ。
つなげーとでは参加者数が一目で分かるため、あなたに合った規模のイベントに参加できます。

つなげーとは、男女間の出会い目的でのイベント開催、参加を禁止しており、安心して友達づくりを楽しんでいただけます。
自然に交際にいたることを禁止するものではありませんが、はじめから交際相手探しでのご利用はご遠慮ください。
\アプリでイベントを見つける/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

イベントの主催にはサークルを作る必要があります