2025.6.11

SixTONES、サブスク解禁が促す楽曲の新たな魅力再発見

2025.6.11

キービジュアル 出典: realsound.jp

つなげーとのイベントで、推し仲間を見つけよう!💓

SixTONESが結成10周年を迎えた2025年5月、これまでの66曲をサブスクリプション配信で一斉解禁したことが音楽ファンに新たな波をもたらしている。Spotifyなどのプラットフォームで聴けるようになったことで、多彩なジャンルが融合した楽曲が幅広い層に再評価されているのだ。

特に注目されているのは、ヒップホップ、オルタナティブ、R&B、ロック、ジャズなど多方面を横断する音楽性で、パフォーマンス映像と合わせた魅力が拡散している。代表曲の「JAPONICA STYLE」やデビュー曲「Imitation Rain」など、ジュニア時代からの作品も新たなファンに届くようになった。

さらに、楽曲の配信解禁は単なる過去作品の提供に留まらず、ファン同士の共感を基にしたバイラルチャートへのランクインも複数起こり、彼らの多面的な歌唱力と表現力が再認識されている。

加えて、6月4日にリリースされた15枚目のシングル『BOYZ』も大きな話題となり、疾走感溢れるロックナンバーとして新たな魅力を示す。テレビアニメのオープニングテーマにも起用され、各メンバーのソロ曲を収録した初回盤もファン必携の内容だ。

これにより、SixTONESの音楽はこれまで以上に多くの人に受け入れられ、ジャンルの垣根を超えた魅力が拡大している。サブスク解禁は彼らのキャリアを振り返りながら、新たな可能性を切り開く取り組みと言えるだろう。

今後も新曲のリリースやライブパフォーマンスを通じ、さらなる盛り上がりが期待できる。SixTONESの進化と挑戦の軌跡に注目したい。

つなげーとのイベントで、
SixTONESの推し活仲間を見つけよう!

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーとアプリ

"推し"や "好き"が
同じ人と繋がろう!

“推し”仲間が見つかるかも!✨

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

推し活仲間の見つけ方

01
推し活記録でつながる

ライブ・観劇の「予定」「思い出」 を保存
同じ公演に参戦する仲間が見つかる!

同行者、グッズ交換の仲間探しにおすすめ!

02
イベントでつながる

同じ推しの人が参加するイベントがわかる!

イベントの参加者リストから「共通の推し」 をチェック。
当日は推しトークで盛り上がろう✨

03
ファンページでつながる

推しを登録して、"推し専用"ページをチェック!

同じ推しのファンが見つかる!
推しの最新ニュースもリアルタイム更新中!

つなげーとのイベントで、
推し活仲間を見つけよう!