2025.6.11

トヨタの異色高級ハッチ『ブレイドマスター』の魅力に迫る

2025.6.11

キービジュアル 出典: kuruma-news.jp

つなげーとのイベントで、推し仲間を見つけよう!💓

トヨタが2007年に発売した「ブレイドマスター」は、3.5リッターのV6エンジンを搭載し、コンパクトながら高級セダン並みの性能を誇る異彩を放つスポーツハッチバックである。

ベースとなった「ブレイド」は2006年12月に登場し、世界戦略車「オーリス」と兄弟関係にある。全長約4.2mとコンパクトなボディに上級セダン同等の装備や質感を持ち、プレミアムハッチバックとして差別化を図った。

特筆すべきは、最上級グレードの「ブレイドマスター」がクラウンやマークXと同系の「2GR」型3.5リッターV6エンジンを搭載した点である。最高出力280PS、最大トルク344Nmという数値は、当時のCセグメント車では破格のパフォーマンスを誇った。

駆動方式はFF、トランスミッションは6速AT「Super ECT」を採用。スポーツモード付きのゲート式シフトや専用チューニングが施されたサスペンションも装備され、フロントはストラット式、リアはダブルウィッシュボーン式となっている。

強大なトルクに対応し大径化されたブレーキ、安全面にも配慮されている。外観は標準のブレイドに似ているが専用グリルやリアスポイラー、17インチアルミホイールで差別化。オプションにはキセノンヘッドランプやスマートエントリーシステムも用意された。

発売当時は特徴的な存在ゆえに短命に終わったが、その性能とコンセプトから今なお語り草となり根強い注目を集めている。

推し活の中でも車に興味があるユーザーにとっては、個性的で希少なこのモデルの魅力を知ることで、特別感のある推し活がより豊かになるだろう。

「ミニクラウン」と称されるその異色ぶりは、トヨタの挑戦的な姿勢と技術力の証である。今後の高性能コンパクトカーの参考としても楽しみなモデルだ。

つなげーとのイベントで、
V6の推し活仲間を見つけよう!

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーとアプリ

"推し"や "好き"が
同じ人と繋がろう!

“推し”仲間が見つかるかも!✨

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

推し活仲間の見つけ方

01
推し活記録でつながる

ライブ・観劇の「予定」「思い出」 を保存
同じ公演に参戦する仲間が見つかる!

同行者、グッズ交換の仲間探しにおすすめ!

02
イベントでつながる

同じ推しの人が参加するイベントがわかる!

イベントの参加者リストから「共通の推し」 をチェック。
当日は推しトークで盛り上がろう✨

03
ファンページでつながる

推しを登録して、"推し専用"ページをチェック!

同じ推しのファンが見つかる!
推しの最新ニュースもリアルタイム更新中!

つなげーとのイベントで、
推し活仲間を見つけよう!