2025.6.10
2025.6.10
女性アイドルグループの虹のコンキスタドールが、YouTubeで新たな挑戦をスタートさせた。番組名は「虹のコンキスタドールのレインボーファーム」で、彼女たちが本格的に農業を体験しながら、農業の魅力と食の大切さを視聴者に伝えている。
番組は毎月第二、第四水曜日にYouTubeのゆるふわちゃんねるで配信され、ピーマンやトマトの栽培、田植え、稲刈りなどの農作業を行う様子を発信中だ。虹のコンキスタドールは2014年に活動を開始して以来、10代から30代までの幅広い世代から支持を集めており、SNSも積極的に活用してきた。
今回、彼女たちが農業に挑むことで、日本の農業や食の魅力を新しい形で発信できる機会を得たことは意義深い。メンバーの的場華鈴さんは、ロケ時にサプライズで畑のど真ん中に連れて行かれたエピソードを語り、農作業を通して食について再認識したことを明かした。
また、作った野菜は直接消費者に届けられ、食育的な側面も兼ね備えている。JA全農が運営する通販サイト「JAタウン」との連携により、商品の魅力も伝えられている。
この新しい番組は、農業の楽しさや難しさ、そして食のありがたみをリアルに感じられる内容となっているため、普段の推し活と合わせてチェックすると、新たな感動が得られるだろう。
農業という意外なフィールドで輝く彼女たちの姿は、ファンにとっても新鮮で応援の幅が広がるきっかけとなるはずだ。
今後も定期的に配信される予定であり、推しの新しい一面を発見しながら、食や農に関心を深める良い機会となるだろう。
この取り組みは、アイドル活動の多様化を示す一例であり、推し活の楽しみ方としても新鮮な風を吹き込んでいる。
エンターテインメントと農業が融合したこの番組は、ファンの間で話題になりそうだ。
その他、レインボーに関するニュースはこちら!
気になるタレント/作品をチェック!
同じ推し仲間が見つかるかも!
気になるイベントをチェック!