2025.6.10

NHK100年記念ドラマ『火星の女王』で菅田将暉が未来の火星社会を熱演

2025.6.10

キービジュアル 出典: www.cinra.net

つなげーとのイベントで、推し仲間を見つけよう!💓

NHKの放送100年記念特集ドラマ『火星の女王』が12月に放送されることが発表された。主演は国際オーディションで選ばれたスリ・リンが務め、菅田将暉は地球の若き職員・白石アオト役を演じる。物語の舞台は2125年、火星に10万人が移住しており、支配機関ISDAと住民たちの対立が静かに続く中、未知の超常現象が出現して新たな時代が動き出す壮大なSFである。

菅田は、研修のため火星を訪れた際に視覚障害を持つ主人公リリと出会い、2人が共通の地球のバンド「ディスク・マイナーズ」のファンであることから親密になる。父の行方不明の謎も抱えながら物語は進行する。

菅田将暉はコメントで「100年後の物語を想像しながら演じるのは未知との遭遇の連続だった」と感想を述べ、新しいテクノロジーが進化しても人間の「体温」が変わらないというテーマが興味深いと語る。

菅田はこれまで多様な役柄を演じてきており、その演技力が未来を舞台にしたSF作品にも説得力を与えている。彼の生きた表現が、物語に深みとリアリティを与えることが期待される。

スリ・リンは、日本語で「火星のことを思い出すと温かくて苦しくも幸せな思い出の夢のよう」とコメントし、ドラマへの期待を表明している。

このドラマは、未来の火星社会と人間の交流、未知の現象をテーマに、テクノロジーと人間性の対比を描き、菅田の新たな魅力が引き出される作品となりそうだ。

放送は12月で、多くの推し活ユーザーにとっても注目のドラマとなるだろう。新進気鋭の国際女優との共演も話題である。未来のSFドラマの中で、菅田将暉の新たな一面を見られる貴重な機会だ。

つなげーとのイベントで、
菅田将暉の推し活仲間を見つけよう!

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

つなげーとアプリ

"推し"や "好き"が
同じ人と繋がろう!

“推し”仲間が見つかるかも!✨

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です

つなげーとアプリ
つなげーとアプリ

推し活仲間の見つけ方

01
推し活記録でつながる

ライブ・観劇の「予定」「思い出」 を保存
同じ公演に参戦する仲間が見つかる!

同行者、グッズ交換の仲間探しにおすすめ!

02
イベントでつながる

同じ推しの人が参加するイベントがわかる!

イベントの参加者リストから「共通の推し」 をチェック。
当日は推しトークで盛り上がろう✨

03
ファンページでつながる

推しを登録して、"推し専用"ページをチェック!

同じ推しのファンが見つかる!
推しの最新ニュースもリアルタイム更新中!

つなげーとのイベントで、
推し活仲間を見つけよう!