2025.6.10
2025.6.10
ANYCOLORが運営するVTuberグループ「にじさんじ」による夏の恒例イベント「にじさんじ甲子園2025」の開催が正式に発表された。
本イベントは、人気野球ゲーム『パワフルプロ野球シリーズ』の「栄冠ナイン」モードを使用し、にじさんじ所属ライバーが監督として選手育成と試合を競う企画で、2020年から毎年実施されている。
今年の特徴は、ドラフト会議と本戦が3D形式で開催されるという新たな試みが盛り込まれたことだ。
ドラフト会議は6月15日(日)18時から、そして本戦は7月25日(金)から7月27日(日)までの3日間にわたって行われる。
参加監督は樋口楓、叶、エクス・アルビオ、葛葉、椎名唯華、レオス・ヴィンセント、笹木咲、リゼ・ヘルエスタ、イブラヒム、加賀美ハヤトの10名で、多彩な個性が激突する期待が高まる。
主催は過去の開催に引き続き舞元啓介と天開司が務める。
大会では各監督が3年間かけて選手を育成し、優勝を目指して白熱した試合を展開。
今年は、ゲーム内の球場に2023年度プロ野球公式戦のデータを基にした看板も再現され、リアルな臨場感を演出する。
さらに、公式ECサイト「にじストア」では6月15日からグッズ販売も開始され、チームTシャツやマフラータオル、応援うちわなどファンには見逃せないアイテムがラインナップされている。
2025年の夏も、にじさんじ甲子園はコンテンツとファンの熱量を高める一大イベントとして注目を集めるだろう。
ドラフト会議でどんな政治とドラマが繰り広げられるか、そして3Dでの本戦がどのような盛り上がりを見せるか、ファンの期待は高まっている。
今年もにじさんじ甲子園はライバーの個性豊かな戦いと熱狂を届け、推し活をさらに盛り上げる重要なステージとなるに違いない。
その他、にじさんじに関するニュースはこちら!
気になるタレント/作品をチェック!
同じ推し仲間が見つかるかも!
気になるイベントをチェック!