日暮里周辺の寺院巡りをして、花見をしつつ限定の切り絵御朱印を手に入れましょう!
日暮里にある延命院では季節限定の切り絵御朱印が出ています!
延命院は四代将軍徳川家綱の乳母三沢局を開基とする日蓮宗の寺院です!
また、同じく日暮里周辺にある観音寺でも切り絵御朱印が出ています!
観音寺は徳川家康が江戸幕府を開いて間もない慶長十六年(1611)に創建された、奈良県桜井市初瀬にあたる長谷寺を総本山とした真言宗豊山派の寺院です!
この2つの寺院をメインに巡る予定です
その他にも沢山のお寺があり、それぞれ境内に桜があって桜の名所としても有名です!
花見をしながらの寺院巡りになります!
御朱印集めをされていない方も楽しめると思います!
また食べ歩きも行います!
日暮里駅近くには竹中銀座商店街という人気の食べ歩きスポットがあります!
ジューシーなメンチカツのほか、メンチカツに野菜を加えた「茄子メンチ」「シイタケメンチ」などが並ぶ「肉のすずき」や油で揚げていない焼きドーナツで有名な「谷中満天ドーナツ」などに行く予定です!
最後に参加希望者でカフェで雑談予定です
行く予定のカフェはドトールやタリーズコーヒーのようなチェーン店になります
駅前にいくつかあるので空いているところを探して入る形になります
あらかじめご了承ください
途中退出あり!
男女比調整を行うことがありますのであらかじめご了承ください!
よろしくお願いします!


