☆興味を持ってくださる方が沢山いてくれて、ありがたいです。いったん、「運転していただける方」が1名参加されるまで、「運転されない方」の募集は停止させてください☆
青森は、世界文化遺産の三内丸山遺跡、世界自然遺産の白神山地があり、そのほかにも、国指定の特別名勝及び天然記念物の十和田湖、奥入瀬渓流を抱えている見どころの多い県です。
また、国内屈指の豪雪地帯のため、3月まで閉鎖されていて4月に開通する八甲田・十和田ゴールドラインは、通称「雪の回廊」と言われており、3月末の除雪時には高いところで10mの雪の壁がそびえ立つ名所です。
雪はGWまで残っているところもあります。
さらに4月下旬から5月上旬は、桜の季節と重なり、弘前城の桜まつりは、日本一とも呼び名の高い桜の名所です。弘前公園の西の外周を囲む西濠の桜は、千鳥ヶ淵の桜を超えた景観で、圧巻の一言に尽きます。
※雪や桜は、状況によっては見ごろを過ぎていることも考えられます。
また、ちょうど暖かくなる季節なので、路面も昼間は凍結の心配はなく、運転もノーマルタイヤで問題なし。
※ただし、雪の回廊周辺は夜間は路面凍結のおそれもあるため、安全のため16:00~翌9:00は運転を控えます。
そんないいとこどりの季節に、本州最北端の名所を一緒に巡りましょう!
MAX人数は男性4名、女性4名を予定しています。参加者5名以上の場合はクルマ2台にしたいので、運転する方もう1名必須です。
2泊3日のうち、最初の1泊は各自が「新青森駅」「青森駅」周辺のホテルを予約し、夜は青森駅周辺のレストランでみんなで食事します。
2泊目は私がまとめて「ベルジャヤ八甲田 スキーリゾート」で夕・朝食付きで2部屋予約をしているので、宿泊費用を参加人数で割り勘にします。
【開催日までのスケジュール】
募集期間:3月31日まで
オンライン打ち合わせ:随時(基本的に夜間)
参加メンバーで行程詰め(オンライン):4月
【行程表】
5/4(月)1日目(「新青森駅」または「青森駅」宿泊)
12:00~13:00 「新青森駅」 集合
13:00~14:00 三内丸山遺跡・解説付きツアー参加
17:00 「各自で予約したホテル」にチェックイン
18:00 「青森駅」周辺レストランで食事
(その後自由行動)
5/5(火)2日目(八甲田宿泊)
9:00 ホテルチェックアウト
・八甲田・十和田ゴールドライン(雪の回廊)
・奥入瀬渓流 散策
<午後>
・十和田湖
・八甲田ロープウエー
・八甲田 湿原散策(30分程度)
16:30 「ベルジャヤ八甲田 スキーリゾート」チェックイン
18:00 ホテル内で夕食
(その後自由行動)
5/6(水)3日目
9:00 「ベルジャヤ八甲田 スキーリゾート」チェックアウト
・城ヶ倉大橋
・白神山地・散策(30分~1時間程度)※まだ開通していない散策路も多いため、状況に寄ります。
<午後>
・弘前さくらまつり
17:00 「新青森駅」解散
【1泊目宿相場】⇒各自で予約します
新青森駅、青森駅周辺のビジネスホテルは8,000~10,000円程度です。
部屋数が少なくなると、値段が上がりますので、GW中ということもあり早めに予約することをお勧めします。
【2泊目宿代】
「ベルジャヤ八甲田 スキーリゾート」夕・朝食付きで1部屋2名宿泊17,820円/人、3名宿泊16,170円、4名宿泊14,520円/人です。
【「新青森駅」までの交通手段】
飛行機:片道16,400円から。航空券タイムセールなどでうまく買えたら安い可能性あります。
※主催者は飛行機で青森空港まで行きますので、空港集合でレンタカーで「新青森駅」まで行けます。
新幹線:片道18,000円程度
【現地での移動手段】
レンタカー(※ガソリン代込み)
借りる車種によって金額は変わってきますので、ドライバーになる方とご相談ください。
☆予算想定☆
新幹線往復:36,000円 ※行き飛行機、帰り新幹線も可。航空券はタイムセール時もGWは高めの価格設定の可能性があります。
レンタカー:9000円/人程度?(まだわかりません)
ホテル :22,000円程度(2部屋とも4名宿泊になると安くなります)
三内丸山遺跡:500円
ロープウエー:2,200円
駐車場代 :500円/人程度
入湯税 :150円
合計 :約70,350円(新幹線)
下記の行為はご遠慮ください。
・勧誘・営業など
・参加者の写っている写真、動画のSNS等への無許可掲載



