初夏に開催して
とんでもなく反響のあった焚き火会🔥
(ほぼ全員が終電まで帰らないぐらい
盛り上がりました笑)
会も面白い人が集ってきてますし
過ごしやすい季節が訪れたので、
再度企画します!!
焚火を見ながらのんびりするのは
いかがですか?
ワイン好きの主催者が
ワイン&料理を振る舞います🍷🍳
皆さんで焚き火を囲いながらゆっくりとした時間を過ごしましょう〜
《ワインはどんな感じ?》
生粋のワイン好きである主催がイベント参加人数に合わせて厳選したものをお出しします。
結構びっくりするぐらい美味しいのを出せる自信ありますよ〜🍷
今回ワインの本数としては6〜8本になります💡
-目玉のワイン-
白ワインでは主催が日本ワインに精通してることもあり、日本最高峰の1本と考える九州のものをセレクトします。
赤ワインは詳細は伏せますがソムリエ界隈、愛好家から高い評価を受けているものになります。
え?こんなの出しちゃっていいの?ってなるようなワインリストになりますので是非お楽しみください。
(アルコールが飲めない方は当日に申し出て頂けたら会費から割引致しますのでご安心ください☺️)
《料理はどんな感じ?》
メイン料理は前回の参加者全員が悶絶した
「燻製チキンステーキ🐔🍳」
もも肉を燻製で下ごしらえしたものをソテーするという主催拘りの一品です。
燻製って香りづけのイメージありますよね?
本来の良さは燻製後食材をしばらく寝かすことで旨みを最大限に引き出せることに良さがあると考えます。
前回開催時は、仕込みに4時間ほどかけていますので今回も同じようになるかと笑
皆さんがお腹いっぱいになれるだけの量は準備しますのでご安心ください😋
その他にも軽く何品かは作る予定ですよ〜
*******
開催場所は小田急線と南武線が乗り入れする登戸駅から徒歩数分のエリアです。
待ち合わせ後に材料を購入しながら歩いて向かいます。
マシュマロ焼きたい!とか、
ポップコーンやりたい!とか、
当日要望あればやりましょう(*´꒳`*)
ちなみに今回のイベントは可愛い火の番をしてくれる当サークルの看板犬も参加します🐶
みんなで可愛がってあげましょう〜♪( ´▽`)
【当日のスケジュール】
①集合時間に駅で合流
②徒歩で開催場所へ移動します
③途中のスーパーで買い出し
④到着後イベントスタート!
⑤21時30分頃 片付け開始
⑥各自解散(途中退出可能です)
【会費】
つなげーとの参加費とは別に会費を頂きます。
現地にて3000円
【持ち物】
・ワイン以外の飲み物は各自でご準備願います。
(集合の後でも買えます)
・夜遅くまでになりますので必要な方は上着などご用意ください。
【その他】
・雨天の場合は前日の夜に開催の可否を判断致します。
・焚き火の煙などで衣類に匂いが残りやすかったり、汚れたりもありますのでそれに合わせた服装でお願いします。
・この時期になりますと夜は冷えてきますので暖かい格好でお越しください。
・近隣の方々に迷惑にならないよう、大声ではしゃぐ等はなるべくお控えください。
・ビジネスの勧誘やナンパ行為などはご遠慮ください。
クレームがあった場合は厳しく対処致します。



