【江戸風鈴づくり体験★ガラス吹き・絵付体験で、音と彩りを描く夏のひととき】

【江戸風鈴づくり体験★ガラス吹き・絵付体験で、音と彩りを描く夏のひととき】

イベント参加はアプリが必要です

2025年7月26日(土) 14:30〜16:00

集合時刻:14:30

申込締切:  7/22(火) 19:00

Googleカレンダーに追加する

集合場所 東京都 瑞江駅周辺 *詳細は参加者のみに公開 開催場所 東京都 江戸川区周辺 *詳細は参加者のみに公開
参加者

3名以上でイベントが実施されます

5 /6人

主催者 1人 25人

こちらもおすすめ


サークルイベントの説明

🎐江戸風鈴づくりを楽しみましょう🎐

創業から100年以上の歴史を持ち、江戸の伝統技法を今に伝える「篠原風鈴本舗」で、江戸風鈴の吹き・絵付体験をしてみませんか?

◆江戸風鈴とは?

江戸風鈴は、江戸時代から変わらない技術で、型を使わず宙吹きで一つ一つ手作りされています。
絵は職人が風鈴の内側に丁寧に手描きしています。
涼やかな音色とともに、目でも楽しめる伝統工芸品です。

◾️ガラス吹き体験

溶けたガラスに息を吹き込み、風鈴の形を作ります。
職人の技を間近に感じながら、世界にひとつだけの風鈴づくりを体験しましょう。

◾️絵付体験

冷えた風鈴の内側に、夏らしい金魚や花火、招き猫などの絵を自由に描きます。
内側から描くちょっと不思議な感覚も、この体験ならではの楽しさです。

所要時間は60分〜90分ほど。当日お持ち帰りできます😄

涼やかな音色にふれる、夏にぴったりの風鈴体験。
息を吹き込み、絵を描く工程を楽しみながら、自分だけの江戸風鈴を作ってみましょう!


体験後は、希望者でカフェでお茶を楽しみながら、制作の感想などを話し合えればと思っています🙋

−−−−−−

当サークルは、気楽に年代の近い人とお話しできるのが魅力だと思っています。最近、リピーターの方も増えてきましたが、初めての方ももちろん大歓迎です!

【体験の流れ】

1、ガラスを吹く
(ガラスを吹いて、風鈴をつくります)

2、絵を描く
(風鈴の中に絵を描きます)

3、糸を通す
(絵が描き終わったら風鈴の穴の部分に糸を通します)

4、短冊を付ける
(短冊をつけ、箱に入れて完成です!)

【持ち物は?】

・作業しやすく、汚れてもよい服装がよいかもしれません。
・作業場は火を使い暑いので、水分補給用の飲み物や汗拭きタオルをご持参ください。

【雨の場合は?】

雨天決行です。荒天の場合は前日までに判断し、連絡いたします。

【当日のスケジュール】

①集合時間までに待ち合わせ場所にお越しください。
②現地へ徒歩で向かいます。(15分程度)
③体験(14:30〜16:00の1.5時間を予定)を楽しみます。
④体験及びおおよその時間になったら終了です。
(当日の状況により前後する場合があります。)

※帰りは最寄り駅まで戻り解散する予定です。
希望者がいれば、カフェに行くかもしれません。

※自由解散ですので、途中離脱も可能です。一声おかけください。

【参加料金の内訳】

・つなげーとの参加費用
・当日飲食した場合は、各自実費精算
・体験料:2400円
 (当日、現地にて徴収させていただきます)

【キャンセル料について】

イベント開始日の3日前以降のキャンセルは、チケット代とは別にキャンセル料として「体験料(2400円)」が掛かりますので、ご注意ください。
キャンセルされた場合は、PayPay等で請求させていただきます。

※連絡なくキャンセルされた場合には、今後の参加を見合わせていただく場合があります。

【写真について】

当日参加者の写真を撮ることがあります。イベント参加者内でのみ公開します。苦手な方はお伝えください。

【注意事項】

※他の一般参加者の方と一緒に体験を受ける場合がありますので、ご注意ください。

女性・男性ともに少数派にならないように調整をすることがあります(居づらくなるのを避けるため)。

・体調の優れない方、37.5℃以上の発熱のある方は参加をご遠慮願います。
・ナンパ、自分の話ばかり、ネットワークビジネス、各種勧誘為等、参加者みんなで楽しもうとしない自分本位のコミュニケーションは禁止です。
・実質的に出会い系のサークルのイベントに多数参加されている方は申し込みいただいてもお断りすることがあります。
・プロフィールが特殊な方は参加をお断りすることがあります。
・迷惑行為や他参加者への誹謗中傷も禁止です。

−−−−−−
画像は、イメージです。
実際の環境とは異なりますので、ご注意ください。

さらに表示


主催サークル
Create User Image
@トマト課長 (クリエイター)

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

つなげーと3つの特徴
地図検索を使って、イベントをチェックすることができます。
毎日開催されていることはもちろん、様々な時間帯にイベントは開催されています。
仕事終わりや休日にふらっと遊びに行きませんか?
なんなら今日からでも!?
「大人数はちょっと苦手・・・」や、「できるだけ多くの人としゃべってみたい」など、人との関わり方も人それぞれ。
つなげーとでは参加者数が一目で分かるため、あなたに合った規模のイベントに参加できます。

つなげーとは、男女間の出会い目的でのイベント開催、参加を禁止しており、安心して友達づくりを楽しんでいただけます。
自然に交際にいたることを禁止するものではありませんが、はじめから交際相手探しでのご利用はご遠慮ください。
\アプリでイベントを見つける/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から4日前まで: 30%
 ・3日前以降: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内(イベント当日のキャンセルは除く)にキャンセルされた場合は全額返金されます。
・また、最小催行人数に達していない場合は全額返金されます
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

【メンバー限定】参加チケット

参加チケットの他に「体験料」が必要となります。詳細は「参加料金の内訳」をご参照ください。

対象   メンバー

参加料 :

¥1,400

【東京ぶらぶらサークルメンバー限定】参加チケット

「東京ぶらぶら」サークルのメンバー用です。参加チケットの他に体験料が必要となります。詳細は「参加料金の内訳」をご参照ください。

対象   非メンバー

参加料 :

¥1,500

【一般】参加チケット

参加チケットの他に「体験料」が必要となります。詳細は「参加料金の内訳」をご参照ください。

定員   2名

対象   非メンバー

参加料 :

¥1,700


質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


シェア

このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

【メンバー限定】参加チケット

参加チケットの他に「体験料」が必要となります。詳細は「参加料金の内訳」をご参照ください。

対象   メンバー

参加料 :

¥1,400

【東京ぶらぶらサークルメンバー限定】参加チケット

「東京ぶらぶら」サークルのメンバー用です。参加チケットの他に体験料が必要となります。詳細は「参加料金の内訳」をご参照ください。

対象   非メンバー

参加料 :

¥1,500

【一般】参加チケット

参加チケットの他に「体験料」が必要となります。詳細は「参加料金の内訳」をご参照ください。

定員   2名

対象   非メンバー

参加料 :

¥1,700