獣医と一緒に企画第3弾
大哺乳類展@国立科学博物館に行こう🐰
展示会の音声ガイドを超える深みが欲しい方へ!
600点近い標本を見るだけで、動物の多様性をこれでもかと体感できます。
見所は『哺乳類大行進』。200体近くの標本が集結し、大地に響く足音が聞こえてきそうな迫力です。
折角だから「学び」が欲しい方向けに、、、👀🌟
この展示会のテーマは「わける(分類)」と「つなげる(系統)」
会場内にある什器や解説パネルは哺乳類系統樹に従い色別に表示されているため、
視覚的に分類を把握できます。
獣医はキリン、ゾウ、クジラの標本を解説する予定です
特殊な体の構造を皆さんに伝えたい!!
展示会場では、随時参加者さんの『なぜ?』にお答えします👍
【参加者さんにお願い】
・チケットは各自用意してください。
混雑するのでネット購入がオススメ!
・途中退席可です
【解説者】
20代男性獣医師
wifi付カフェとカラオケが主な生息地
動物病院での勤務経験を活かし、マーケティング分野で活躍中

