おっつ~(. ❛ ᴗ ❛.)カルイw
暑い暑いが、時たま秋風を感じる日が増えてきましたね🍂
秋っていいね。
夏女と思いきや、最近は秋が落ち着く年齢になりました( ꈍᴗꈍ)
秋といえば食欲の秋ですが、甘いのたべたい?
パン、ホットケーキ、パンケーキ、小麦好きなワタクシ。
特にシンプルな物を好みます。
その昔子供に絵本の読み聞かせをしてましたが、毎日毎晩「これ読んで!」って、可愛かったあの頃。
寝る前に読んで寝落ちさせる作戦。
なのに、これ読んで、次これ、次はこれと、20冊読んでも寝やしね~( ≧Д≦)寝ろ寝ろもう寝てくれ💦
っていう子育てを経て、今ではスマホをワタクシよりも自由に操るほど成長しました😅
そんな絵本の中でもやはり定番
「ぐりとぐら」名作✨✨
その中のカステラパンケーキをご存知ですか?
とっても美味しそうなんですよ。
そのパンケーキを再現してるという
カフェ発見!
食べに行こう♪
その前に神社参拝しよう⛩️
この日は『神吉日』です。
行くならそういう日、そして午前中。
神社参拝&パンケーキ✨✨
どーですか?
■集合 自由が丘駅正面口 9:40
詳細は参加者にのみお知らせします。
■予算 2000〜2500円
お食事代は当日お支払いください。
参加費事前決済お願い致します
■パンケーキは他にも種類がいっぱいありますので、他のメニューを注文してもらって大丈夫です。
■スケジュール
集合
↓
神社参拝
↓
カフェ移動
↓
カフェ到着
和気あいあいカフェ会☕
↓
終了
※同日にカラオケイベントたてます。
カフェ会から引き続きご参加ご希望の方はそちらのイベントにお申し込みしてくださいね🎤
【熊野神社】
主なご利益
縁結び・復縁・子宝:
熊野大神様は「むすひ」(生まれる力)の神様であるため、あらゆる縁を結ぶご利益があるとされています。
安産・病気平癒・健康長寿:
熊野信仰に由来し、人々の健康や無事な出産を願うご利益があるとされています。
商売繁盛:
地域住民の信仰を集め、商業が盛んな自由が丘の街を守護する存在として、商売繁盛のご利益もあると言われています。
厄除け:
熊野信仰に古くから伝わる「熊野大社」の信仰が元となっており、厄を祓うご利益があります。
その他の特徴
八咫烏のお守り:
熊野神社の使いである八咫烏にちなんだお守りもあり、幸運へ導く力があると言われています。
「無事かえる」お守り:
人、物、お金などが無事に手元に返ってくるように願う可愛らしいカエルの刺繍のお守りがあり、自由が丘熊野神社で人気です。
都心のパワースポット:
自由が丘の喧騒から離れた静かな空間にあり、参道や境内は都会とは思えない厳かな雰囲気で、身も心も浄化されるパワースポットとしても知られています。
☘️‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥
40代50代のまだまだ新しい人との交流が欲しい方、語りあうお友達を増やしたい方、ご参加お待ちしております😊
いっぱい食べていっぱいおしゃべりして楽しい1日つくりましょう🎶
∵‥∴∴∵‥∴‥‥∵‥∴‥∴‥‥‥‥∵☘️
〘主催者からのお願い〙
皆様それぞれ色々なご事情を抱えていらっしゃると思います。
お仕事の他にも育児、介護とか家庭の事情もこの年代は多少あります。
イベント参加について、都合が悪くなりキャンセルもあるかと思います。急なご事情はどなたでもありますので、そういう時は遠慮なく主催者にご相談ください。キャンセルしたから次のイベントに参加しずらくなることはありませんので、また気軽に参加申込してください。
開催場所の予約の関係上キャンセル料が発生する場合はお支払いをお願いするかもしれませんが、キャンセル料がかからない日にちも告示しておきます。
そして主催者側の事情(家族の急病等)で開催中止もあるかもしれません。急なキャンセルもありえます、予めお伝えさせてください。
なるべく早めにお知らせし、参加費等必ず返金の手続きさせて頂きますので何卒お願い申し上げます。m(_ _)m
【注意・禁止事項】
つなげーと規約をお守りください。
●お友達/飲み友作りを目的にしております、イベントは基本4人以上での開催を考えております。女性だけでも開催します。
●参加者の都合における急なキャンセルは、参加費が返金できかねる場合があります。
また開催場所のキャンセルが間に合わず代金が発生した場合は料金を個別に請求させて頂く場合があります。
※できる限りキャンセルがないようにお願い致します。
【サークル申請、イベント参加をお断りする場合があります。】
・サークルの輪を乱す言動・行動をする方
・運営側の指示に従っていただけない方
・運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方
・喧嘩/セクハラ/他参加者への誹謗中傷/泥酔状態での参加
・第三者から見て不快な行為をする方
幹事の判断で退出願います。
サークルを強制退会して頂く場合があります。
●各種勧誘の禁止
マルチ・ネットワークビジネス/仮想通貨/投資/絵画販売/宗教等。
個人のビジネス目的の勧誘も固くお断り致します。
●参加者への自身のサークルへの勧誘はお断りします。後々仲良くなりの流れでのサークル参加は良いです、あからさまにイベント中に自分のサークルの宣伝などはあまりいい気持ちにはなりませんのでご遠慮頂けると幸いです。ろくに話してもいないのに、友達で繋がったからと自身のサークルイベントのお知らせをDMで送りつけるのは相手も不愉快になります。
そういう行為をした方は退会して頂きます。
●喧嘩/セクハラ/他参加者への誹謗中傷/泥酔状態での参加、第三者から見て不快な行為をする方は、幹事の判断で退出願います。サークルを強制退会して頂く場合があります。
■イベント活動中の写真をサークルブログで紹介させていただくことがありますのでご了承ください。(本人特定できないよう加工します)
●連絡先交換は本人同士の責任のもとおこなってください。
なんらかのトラブルの際、当サークルは一切の責任を負いません。
■ご都合が悪くなった場合は早めにキャンセルしてください。お店への人数変更は2日間前ならできますので、早めにご連絡くださいね。(店舗によってはもっと前に決定しないといけない場合あり)
6〜3日前から返金金額が変わります。
2日前から全額返金できません。
(イベントによっては3〜5日前とか1週間前から全額返金出来ない場合もあります。)



