全国
1 人がメンバー
評価
開催数 0回
過去参加 0人
関連カテゴリ
天体観測
このページのクリエイター
@Enorak
最終ログイン:5時間前
もっと見る
主な活動場所
東京都
もっと読む…
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
カメラ・撮影会
カメラ・写真
※ある程度人数が集まるまで、都内近郊を散策しながら、今後の活動方針をみなさんと話していきたいです! カメラを持って近場を散策するカメラサークルはたくさんありますが、 絶景を撮るとなると どうしても公共の交通網だけだと限界があります。 遠足気分で みんなで遠出をし、絶景をシャッターにおさめることができるカメラサークルがあったら楽しいだろうな。 と思い作って見ました。 みんなで和気あいあいと道中を過ごし、 様々な景色を撮りませんか? 免許持っている方には運転手をお願いすることがあります。 また、持っていない方も 運転して下さる方がいるからこそ 撮影に行けるということを忘れず、 一般的なマナーを守ってサークル活動に参加してもらいたいです。 ビジネスや宗教の勧誘 人の嫌がる行為 金銭の貸し借り ※機材の貸し借り含む 一切禁止となります。 みんなで楽しく 気持ちよく過ごせるよう ご協力よろしくお願い致します!
テニス
初めまして。奈良県内で教師をしているタクと申します。友達の輪を広げていろいろな人と関わりたいと思い、サークルを作成しました。 和歌山の人で集まって、スポーツ、ボードゲームや散歩などを通して人間関係を広げませんか‼︎
奈良県
友達づくり
アウトドア
初めまして。 元小樽商科大学UFO研究会副会長の石田と申します。 【小樽商科大学UFO研究会とは⁉️】 UFOについての基礎的な事柄、記録・観察方法、国際的なUFO学(Ufology)を学び、現実問題としてUFOへの理解を深めるサークルです。 ワレワレはさまざまな資料を通じUFO研究の歴史に触れ、正しく真偽を峻別する技法を学ぶことを目的として活動していました。 今回、幹部メンバーの大学卒業に際し、社会人サークルとして北海道/全国に活動の輪を広げ、より多くの人にUFOと科学の素晴らしさを伝えたいと思い、サークルを立ち上げました。 【主な活動】 ・定期開催のUFO観測会 👽<空を見上げ、UFOを探そう! なんと観測会では、UFO研メンバーが正しいUFOの呼び方をレクチャー!さあ、君も一緒に「ベントラー!」 ・学術発表会 🛸<UFOに関する体験談について語ったり、その存在や展望について討論したりと、アカデミックな活動もしているぞ!発表会では、UFO研取締役の手作りスパイスカレーが振る舞われる!🍛 他にも ・パワースポット巡り ・科学館研修 ・UFO合宿 ・ツチノコ探し ・カッパ探し ・クワガタ探し などなど、楽しいイベントが盛りだくさん‼️ UFOを信じている人も、信じていない人も、宇宙人も、ぜひぜひ、お気軽にご参加ください!🫵👽
北海道
自然
プラネタリウム、一緒にいきませんか? 星を眺めてリラックスしたい🪐✨
大阪府
星空鑑賞をしに行こう💫(8/16)です 奈良or和歌山
ピクニック
✴︎OKINAWA STAR TOURS💫✴︎ 星空や夜景が綺麗に見えるスポットをみんなで巡る、ゆったりと自由なグループです😊 満天の星空をひたすら眺めたり、 お気に入りの一枚を撮ったり、 テーブルを囲んで夜のピクニックをしたり、、 ✴︎星空会の流れ✴︎ ・星がよく見えそうな日に開催します。 ・そのときの気分やリクエストで行く場所が決まります。 ・平日や週末問わず、綺麗に見えそうな日に開催しています。 ・来れる人だけが集まります。毎回大体5人から15人ぐらい🙋♂️ ・道中はワイワイたのしく乗り合わせもしたり ・お菓子やドリンクを持ち寄って談笑したり、 ・カメラで色んな写真を撮ったり、 ・レジャーシートに寝転がって星空を眺めたり ・花火をしたり、光文字を描いたり、 ・みんなが思い思いの時間を過ごします。 ・頃合いを見て解散です🙂 ・たまにBBQやごはん会もしています。盛り上がってとっても楽しいです! はじめての参加だと色々と不安が多いと思いますが、メンバーの皆さん気さくな人たちばかりなので、あまり心配いりません🙆♂️ お友達や知り合いとの参加も大歓迎ですよ! NEXT EVENT→ 11/17 しし座流星群ほしぞら会 @浜比嘉島 12/14 ふたご座流星群とほしぞら会 @アダンビーチ この日程以外にも突発的に星空会を開催しますし、 他にも、顔合わせ会、飲み会、コテージでお泊まり会など色々なイベントを考えています💪 離島にも行きたいなと思っています! どんなサークルか気になった方、 なんか興味あるかも!って方、 ちょっとした質問や相談など、 ぜひメッセージいただければ嬉しいです😆 現在メンバーが80人ほどいます。 グループに馴染めるか心配な方もいらっしゃると思います。ですが、皆さんがすぐ仲良くなれるようなイベントを開催したり、打ち解けられるようサポートもしていったりするのでご安心ください👍 ちなみに、天体望遠鏡持っている方、星座など詳しい方いれば、とっても大歓迎です! みなさん、お待ちしております〜! 【サークル設立の想い】 自分は、沖縄に来てまだ日が浅いので、 友達や知り合いががほしいな!っていう思いと、 星空や夜景の写真を撮ることが好きで、 その延長として、みんなで楽しく星空鑑賞や天体観測をしながら談笑できたらいいな!っていう思いから、 沖縄スターツアーズを設立しました🙇♂️ 共感してくださる人が、ひとりでも多くいたらとても嬉しい限りです✨
沖縄県
ボードゲーム
毎日わくわくしたい! 仕事も大事だけど、 食べて飲んでしゃべったり、 星や映画をみたり、 スポーツやったり…… わくわくすることならなんでもやろう! わくわく探検隊はそんなサークルです✨ 今はオーナーの得意技「天文・科学関係」と趣味「お酒」を組み合わせたイベントが多いですが、 サークルメンバーのやりたいことを「一緒にやろうよ!」と言える器のデカいサークルに成長したいんです💪
ご利用にはアプリのダウンロードが必要です