【日程】
2025年5月5日13:00~16:00位まで
【場所】
葛西臨海水族園
【イベントの説明】
生き物オタクと館内を歩きながら、普段は何となく見ていた水族館の生き物たちをじっくり見てみませんか?
僕の知識と経験による展示パネルには書いてない魚たちの興味深い生態について聞けるかも?😳
【この場所の見どころ】
・「アクアシアター」
ここでは2.200トンのドーナツ型水槽を泳ぐクロマグロを大迫力で見られます👀
日本でマグロの展示を行っている水族館は4つしかありません。ここは関東で唯一マグロが泳いでいるのを見られる水族館です✨
・「世界の海」
このコーナーでは太平洋・インド洋・大西洋・南極・北極などの世界各地の海を再現した水槽が沢山展示されています。他の水族館ではお目にかかれない珍しい生き物の展示を見られたり、世界中の海を同時に見比べたりできます👍
・「東京の海」
私たちにとって身近な東京湾から伊豆諸島や小笠原諸島まで南北に広い東京都に生息する様々な魚が展示されています。他の水族館ではなかなかお目にかかれない伊豆諸島の海中風景を再現した水槽は是非見ていただきたいです✨
【このイベントの特色】
自分は27年間昆虫や魚など網で捕まえて飼育していたりしたので、一般人に比べて生物と植物の知識がかなりあります‼️
水族館を回っていて気になったことやもっと知りたいって思ったことがあればその場でお答えできたならと思っております✨
今まではただ綺麗だなとしか見てない水族館の生き物たちをまた違う視点で見られるようになると思いますよ👍
生き物の知識が全くない人でも参加して貰って構いません😆
もちろん生き物トークしたい方は僕に話振ってもらえるととても喜びます‼️
ゆるくやっていこうと思ってます😌
【当日の予定】
12:45 JR 葛西臨海公園駅 西口集合
13:00 水族館入場
15:30位 適宜解散
⚠️注意事項
・トラブルになるようなこと(他のサークルの勧誘やナンパ等)は御遠慮ください。
・もちろん生き物について知らないことも多々あります。専門家ではなく一般人のちょっと詳しい人という認識でお願いします🙇♂️
・館内では皆さんのペースに合わせなるべくゆっくり進むつもりでいますが、それぞれ自由行動も可能にしてるためはぐれてしまう可能性もあります。その場合はグループチャットに連絡をください。可能な限り対応しますが、もし再合流できなかったとしても自己責任でお願いします🙏
・館内入館料は参加者の方々の自己負担でお願い致します🙇♀️
・天候や体調等何らかの事情で急遽中止にする場合があります。その場合は開始時間の3時間前までには連絡致します。ご了承ください。
・館内を全て回るのにかかる時間はあくまで目安です。終了時刻になっても館内の大きさや参加者の人数、移動ペースによって全て回りきれないまま終了時刻になってしまう場合があります。
その場合は一区切りとしてそこで一応解散とします。しかし、僕は水族館内全て回り終えるまで解説を続けるので、後の時間に余裕を持って参加するなどして頂けると大変助かります。
時間をあまりカッチリ決めずにその都度皆さんの興味関心に合わせて自由に何を話すか決めていくスタイルなのでそこをご理解頂けると嬉しいです!
・その都度皆さんのペースに合わせるので、ちゃんと見る場所とざっくり見る場所も出てきてしまうと思います。もしじっくり見たいところがあれば、イベント終了後ご自身で再入場していただければと思います。



