大阪府
1 人がメンバー
評価
開催数 0回
過去参加 0人
関連カテゴリ
読書会
このページのクリエイター
@tWXCyB
最終ログイン:2023年4月25日 15:08
主な活動場所
東京都
もっと読む…
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。
勉強会
平日の夕方や土日におしゃれなカフェで❤ベストセラーを読んで自分の知識や知恵として得る時間をもちたいです でも、読むのが苦手の方もいると思いますので 無理やり話さなくてもいいです^^ ただ聞くだけでもその本にたいして分かることもできて、自分のものにすることができると思います。もちろん自分の考えを自由に話しても構いません^^* 重い雰囲気よりは自由にお喋りする感じで 負担を持たずに喋れたらと思います😁 -本は読みたいけど、なかなか読む時間が足りなかった方 -本の内容は知りたいけど、読むのが苦手な方 -集まりに参加したかったけどきっかけがなかった方 -もっと多くの知識を得て自分を発展させたい方 -会費が負担だった方 -大人数が負担だった方 気軽く連絡ください(*´∀`)/ 主に活動の場所は 谷町六丁目~天王寺 カフェで自由に集まります😁
アウトプット力を意識した読書会を開催しています。 平日6:30~7:30、原則、土日曜日以外は毎日開催しています。 「本を読んだことを伝えたい」 「次に読む本を見つけたい」 「アウトプット力をつけたい」 という方に、ぴったりの読書会です。 安心してご参加いただけます。 この読書会で得られること ・本の読むことの楽しさ大切さ。 ・読んだことを人に話すことで鍛えられるアウトプット力。 ・いろいろな本を通して、多様な考え方や知識。 ご準備いただくもの ①本または雑誌1冊 ②メモ用紙、ペン こんな形で進めています。 ①自己紹介と本の紹介(数分) ②他の参加者からの質問・感想など。 ③日替わりワーク(自己啓発本に関するワーク) ④全体通じた感想のシェア 会場 [オンライン]Zoomミーティング カメラをオンして、ご参加をお願いします♪ 参加費 無料 禁止事項 ・投資、宗教、ビジネスなどの勧誘目的での参加は禁止しています。
芸術・アート
「本が好き📕」「出版に興味がある💡」「本好きの人たちと出会いたい👥」そんな方にオススメの読書会です☺️✨ お好きな本を持ち寄り、プレゼン形式で「好き❣️」を伝え合いましょう☺️ 興味のあるジャンルならなんでもOK❗ これまであまり本に触れる機会のなかった人も、新しい本と出会う機会になりますっ❗
カフェ会
友達づくり
笑顔でハイタッチ!
ヒューマンライブラリー って知ってますか?ヒューマンライブラリー って知ってますか? デンマーク発祥で、人の人生を一つの本と例えます!そして、何人かで集まって人生という本を読む会です!!その中で、自分の知らない経験談を聞いたり、考えをもらえるので、視野が広がりますよ☆また、今まで考えてもなかったことを考えるきっかけになったり、友達、家族にも相談したことのない事を相談できたり、考えないようにしていた悩みなど解決してくれるかもしれません! おしゃべり好きな人はぜひ一緒にお話ししましょう^_^ みんなでおしゃべりした後の爽快感はきっとたまりませんよ!!
聖書が知りたい、自分自身が知りたい、 心癒されたい、内面を磨きたい✨ グローバルな考え方を身につけたい人に🤲💓 歴史、政治、建築、アート、 音楽、映画、踊り、文学 企業家や革命家、著名人など 多くに影響を与えている書物🔔 世界中で翻訳され、 地球上一番知られている本📖✨ 世界の文化や思考のベースになっていて 実は仏教やイスラム教、ユダヤ教、 身近な神社にも繋がりがあります😳 ‘’ただの宗教本‘’ではありません〜🙅♀️ 聖書は長い歴史の中で、 その言葉に多くの人が癒されてきたり、 自分を知るための道具だったり 万能な本なんです😊 自分が分かれば、 見える世界が変わります☀️🌛⭐️ ちなみに、聖書はたとえで書かれているので、 1人で読んでも本当の意味は分かりません 一緒にその謎を読み解きながら 心や知識の栄養にしていきましょう🙌 最初は気楽に楽しく 簡単に、概要から🙆♀️ その日限りでもOKです👐 ・心の話が好き ・メンタル強くしたい ・世界の歴史が好き ・不思議な話にわくわくする ・自分を知りたい、相談したい ・自己分析や自己啓発好き ・色々よくなりたい、何か変えたい ・変わりたいけどなかなか変われない ・本が大好きなので一度は読んでみたい ・とりあえず一回みてみたい そんな方、ぜひ! お気軽にお問い合わせください❣️
雑談
読書したりおしゃべりしたり、ただぼーっとカフェ時間を過ごしたり。 自由だけど1人じゃない。 そんな時間を過ごしませんか。 開催は平日昼。 時間はメンバーが集まればサークル内で決めたいと思います。
ご利用にはアプリのダウンロードが必要です