~ブッダに学ぶ
わたしのための勉強会~
テーマ:わたしの幸せって何?
30〜40代女性が多く参加する勉強会です!
どんな私であっても幸せになりたい!
みんな思っていることではないでしょうか?
ブッダは “本当のわたし” を知らなければならないと教えられています。
これまでだれに聞いても教えてもらうことができなかった私にとって大切なことを、
ブッダの教えから学ぶ勉強会です!
◉このような方が参加されています
・30〜40代の女性が多いです。
(女性が多めの勉強会ですが、“本当の自分”を知りたい男性も大歓迎)
・お金や結婚も気になるけど、心が満たされるために必要なことについて知りたい方。
・生きることについて真面目に考えておられる方。
*タイムスケジュール*
○はじめの挨拶・自己紹介:10分
↓
○ブッダの教えから学ぶわたしの話(前半):30分
↓
○休憩: 10分
↓
○ブッダの教えから学ぶわたしの話(後半):30分
↓
○感想・質問などアウトプットタイム&お知らせ:10分
終了
※終了後、放課後タイムがあります。
※時間配分は、変更の場合があります。
◉勉強会講師
仏教講師 昭和47年8月22日
京都府京都市で生まれる
平成 7年 大阪大学基礎工学部卒業後、住友金属工業入社
平成 9年 仏教講師の道へ (4年半台湾布教) 現在 大阪、京都、滋賀を中心に仏教勉強会を開催
■趣味 子供とスポーツ(卓球、ドッジボールなど) 子供とネットカフェ(漫画の話で盛り上がる)
■家族 多才な妻と、高校生の娘、中学生の息子がいます。 現在は、京都市の実家暮らしで、3世代6人で暮らしています。
◉主催者
にしおか なつこ
写真2
わたしcafe主催者のにしおかなつこです。
どの勉強会に参加しても知ることができなかった、
“私が幸せになるために本当に必要なこととは ”
をこちらの勉強会で知ることができました!
生きていると辛いことがいっぱい次から次へとやってきますが、
それでも揺るがない幸せな私になるために、
『わたしカフェ』は勉強会を開いています♪
◉当日担当者
にしおか なつこ
(080-3855-7255)
◉会場
梅田教室(レンタルルーム)
大阪市北区豊崎3−10−2 I&F梅田ビル507
◉参加費
1,000円
ご参加お待ちしております♡
⚠️注意事項
ネットワークビジネスの勧誘目的の参加は固くご遠慮いただいております。予めご了承ください。
【6/29土曜日・朝】ブッダに学ぶ “2つの幸せ”とは?
2024年6月29日(土) 10:00〜11:30
集合時刻:09:55
申込締切: 6/29(土) 09:00
開催場所 大阪府 大阪府大阪市北区豊崎3丁目10−2 アイアンドエフ梅田 507 Googleマップで表示参加者
2名以上でイベントが実施されます
2 /上限なし
サークルイベントの説明
さらに表示
サークルイベントの基本情報
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。

参加チケット
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥1,500

男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
質問・コメント
このサークルのイベントレビュー
シェア
このサークルの他のイベント
参加チケット
対象 メンバー+非メンバー
参加料 :
¥1,500

男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。