◇参加費は、早めに申込みしていただくとお得になります!
◇当イベントは初心者歓迎の登山イベントとなります。
鋸山は南房総国定公園に指定され、稜線を境に、北は富津市、南は鋸南町となっています。標高329メートルの低名山として四季を通して親しまれ、車、電車、フェリーを使ってもアクセスも良いことから、観光客の絶えない人気の場所となっています。江戸時代から昭和60年まで房州石(ぼうしゅういし)を切り出しており、山肌や稜線がギザギザのノコギリのように見えることから「鋸山」と呼ばれています。
浜金谷の海岸から屹立するようにそびえる山で、山頂からは、富士山や伊豆天城山、大島などが一望でき、そのなかでも近隣の安房三名山「富山」「御殿山」「伊予ヶ岳」を臨む景色はまさに絶景の一言。
今回は、久里浜から金谷を東京湾フェリーで往復します。
フェリーに乗れば非日常の時間を味わえること間違いありませんね!
(現地集合/現地解散のコースもあります)
当サークルでは2023年12月、2024年2月、2024年6月にも訪問しました。
好評でしたので第4弾を開催します。
■今後のイベント一覧
https://tunagate.com/circle/79399/events
■ゆる山★の概要
https://tunagate.com/circle/79399
※必ずご一読ください。
【開催日】
・12月7日(土)
【集合場所/時間】
①Aコース
・10:05 東京湾フェリー 久里浜港2階ののりば付近
※チケットを購入し集合してください
※10:20発のフェリーに乗船します
②Bコース
・11:15セブン-イレブン 富津浜金谷店
(現地集合/現地解散)
【費用】
・つなげーとの参加費
・フェリー代 片道1000円、往復2000円
・ロープウェイ 往路650円(復路は徒歩を予定しています)
・鋸山の拝観料 700円
※2024年10月現在の価格です
※つなげーとの参加費のほかに、フェリー代、ロープウェイ代、拝観料が発生し、個別会計となります(Bコースの方はフェリー代はかかりません)
※飲食は各自負担となります
【スケジュール概要】
・集合→10:20発久里浜港→11:00金谷港着→11:15セブン-イレブン 富津浜金谷店→登山開始→下山→解散
※今回は、拝観料が必要なエリア(地獄のぞき、大仏等)に行きます!
※解散時間は、15:00から16:00を予定していますが、歩くペースにより前後する場合はあります。
※解散後に、周辺で海鮮を楽しみましょう!(希望者のみ)
【ランチ】
・特に予定しておりません。
・食べたい方は、小休憩(15分程度)を取りますので、その時間をご活用ください。
【持ち物】
・タオル、飲料1L-1.5L程度
・リュック、トレッキングシューズは必須となります。
※スニーカーでの参加はご遠慮ください。
・レインウェア
【その他】
・雨天、荒天は中止となります。
・初心者歓迎です。
・終了時間は概算のため前後する可能性があります。
【注意事項】
※ 怪我・トラブル等はすべて自己責任で対応をお願い致します。
※ 他のサークル・ネットワークビジネス・宗教等の勧誘はすべてお断りします。発覚した場合、次回以降の参加はお断りします。
※ 今回のイベントは、活動の写真、動画をSNSで紹介させていただくことがありますのでご了承ください。
※ 未成年の方は参加不可とします。
※遅刻された方は、その後の合流はできませんので時間厳守でお願い致します。
※できる限りキャンセルがないようにお願い致します。
※イベントお申込前に、トップページの〈プロフィール編集〉で【性別】の公開をお願い致します。



