※7つの山に登るためアップダウンが多いルートとなります。
※全長約16キロと長丁場です。
下記の7つの山に登ります。
自分の足跡がハートの形になるため「ハートルート」とも呼ばれています。
1.草戸山(354m) 標高の数字から「一年山」との愛称も。山頂に展望台がある
2.榎窪山(420m) 地味な山頂だが、東高尾と南高尾の要に位置。
3.泰光寺山(475m) 巻き道に逃げると登頂できない。激登後の達成感はここがいちばん
4.入沢山(490m) 頂上からは高尾山方向の展望が開ける。分岐がわかりにくいので注意
5.中沢山(494m) 山頂には観音像が祭られている。明るくこぢんまりとした頂上
6.金毘羅山(515m) 頂上には大きなベンチと机があり、ランチスポットとしてもオススメ
7.大洞山(536m) セブンサミッツ最後の山にして最高峰
【概要】
・開催日 1月13日(土)
・集合時間/場所 8:30 高尾山口駅改札付近
【参考のURL】
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1414
【その他】
・ランチは各自持参(途中で買えないと思います)
・下山後、希望者で飲みに行きましょう!
【注意事項】
※ トラブル等はすべて自己責任となります
※ 勧誘はすべてお断りします
※当サークルでは楽しさを伝えるため写真・動画に加工せずSNS等で使用させていただいております。その点、ご了承の上ご参加をお願い致します。
※トレッキングシューズとリュックは必須です。(スニーカーでの参加は不可)
※ 未成年の方は参加不可とします
※ 集合時間から10分経過したら出発します。遅刻がないようにしてください。
※できる限りキャンセルがないようにお願い致します
【ゆる山★とは】
2022年から活動を開始したグループ登山サークルです。
20-50代が在籍しており、年齢や性別関係なく活動しています。
男女比は約6:4で、30代のメンバーが一番多いです。
高尾山、長瀞アルプス、陣馬山、大菩薩峠など日帰りで特殊な装備がなくても登れる山に行っています。
ランチはバーナーを持って山ご飯を作ることもあります。
穏やかな方が多く、初めての方でも参加しやすいと思います。
・山が好きだけど一緒に行く仲間がいない
・運動不足を解消したい
・ひとりで山に行くのは不安なので誰かと一緒に行きたい
・新しい趣味、仲間を見つけたい
そんな方に適したサークルです。
比較的女性の参加者が多く、ほとんどの方が一人で参加されています。
初参加・初心者の方も気軽にご参加ください。
人数が多いときは、色々な方と話せるよう3-4人のグループを作って行動します。
途中で何度もチーム編成を行いますので、多くの方とお話しができます。
山に行くと5-10時間ぐらいかかり、あっという間に仲良くなれちゃいます。
そして、一人で歩くと辛い道も会話を楽しみながら歩くと辛くないということも多々あります。
参加希望の方はお気軽にお申込みください!
《つなげーと上でのLINE IDの交換・聞き出す行為は禁止されています》



