★みんなで会話を楽しみながらのんびりと歩きましょう!
ゆる山★はグループ登山サークルです。
・山が好きだけど一緒に行く仲間がいない
・運動不足を解消したい
・ひとりで山に行くのは不安なので誰かと一緒に行きたい
・新しい趣味、仲間を見つけたい
そんな方に適したサークルです。
比較的女性の参加者が多くて、多くの方がお一人で参加されます。初めての方、初心者でも気軽にご参加ください。
山に行くと5-10時間ぐらいかかり、あっという間に仲良くなれます!
下山後、飲みに行くこともあります。
山ご飯を楽しむこともあります。
そして、一人で歩くと辛い道も会話を楽しみながら歩くと辛くないということも多々あります。
グループ登山をはじめてみませんか?
◎鳩ノ巣渓谷(はとのすけいこく)
東京都の西部に位置する奥多摩町にある渓谷です。
鳩ノ巣渓谷は道路から約40m断崖の下にあり、多摩川の清流と様々な形をした岩が美しい渓谷を作り出しています。
夏場は新緑を楽しむことができ、秋の紅葉は絶景。日々の疲れを癒やしたりリフレッシュするにはうってつけの観光スポットです。
◎白丸魚道
白丸ダムが魚の自由な往来を妨げていたことから、魚たちが自由に上り下りできるよう白丸ダム魚道が整備されました。平成5年度から事業計画がはじまり、平成14年3月に完成しました。
多摩川に生息する100種類以上の魚の生態系保護を目的に建設された魚道です。
魚道全長約331.8m、高低差約27mの魚道を魚たちが登り下りしながら生活しています。
ヤマメ・アユ・ニジマス・ウグイ・ヨシノボリ・イワナなど、様々な種類の魚が生息しています。
1️⃣Aコース
・集合 11:00 古里駅
・ランチは各自持参
途中で各自が持参したランチをみんなでたべましょう!
・イスやレジャーシートがあると良いとおもいます
【ルート】
・古里駅→鳩ノ巣渓谷→白丸駅魚道→白丸駅
2️⃣Bコース
・集合 9:00 古里駅
・ランチ だしまき玉子専門店 卵道 TAMAコレクションを予定
※混雑時は変更の可能性があります
※支払いは各自となります
https://ranway-dashimaki.com/
【ルート】
・古里駅集合→鳩ノ巣渓谷→白丸魚道→ランチ→奥多摩駅
(案内では、約8.3km、3時間の行程となっています)
▪️歩いた後は…
Aコース、Bコースが合流して青梅駅で途中下車し青梅麦酒に寄り親睦会を予定しています(参加は任意)
※混雑時は変更の可能性があります
https://imatama.jp/contents/tokuhain/ome/omebakusyu/
↑
参加可否をコメント質問欄にご連絡ください。
人数把握のためにご協力をお願い致します。
【注意事項】
※ トラブル等はすべて自己責任となります
※ 勧誘はすべてお断りします
※ 活動の写真、動画をSNSで紹介させていただくことがありますのでご了承ください
※ 未成年の方は参加不可とします
※万が一の事故の際は保険の範囲内で対応いたします
※終了時間は概算のため前後する可能性があります
【過去のイベント】
■2022年
・10月15日 大菩薩峠 5名が参加
・11月3日 青梅丘陵ハイキングコース 12名が参加
・11月5日 大菩薩峠 4名が参加
・11月12日 長瀞アルプス 9名が参加
・12月17日 高山不動尊 4名が参加
■2023年
・1月8日 高尾山 14名が参加
・1月22日 多摩湖 12名が参加
・2月19日 高尾山 10名が参加
・3月12日 陣馬山、景信山 12名が参加
・4月22日 高尾山、景信山 11名が参加
・5月3日 日和田山 19名が参加
・5月4日 BBQ 16名が参加
・5月6日 陣馬山、景信山 10名が参加



