自由が丘にオープンした「goma to(ゴマト)」は、ごま製品を販売する「かどや製油」によるごまを使ったメニューが楽しめるカフェ☕️🍩
ごま油、ねりごま、すりごまなど、ゴマをふんだんに使った料理を味わえます。食事からスイーツ、ドリンクまで幅広いラインナップで、ごま好きにはたまらない! そんな“ごま”づくしカフェを詳しくご紹介します。
柔らかい色づかいでリラックスできる内装デザイン🎨
店内に入ってみると、今っぽく洗練されたデザイン! 温かみのある落ち着いた空間です。 おひとりさまや地元のお客さんも多く、ちょっと休憩するのにもぴったり。広々としているので居心地がよく、ゆっくり過ごせますよ。
ごま好きにはたまらない♪ ごまづくしメニュー𓌉𓇋 🤍 ̖́-
フードメニューは、下北沢の人気レストラン「Salmon&Trout(サーモンアンドトラウト)」で創作料理を手がける中村拓登シェフが監修。多種多様なごま料理が楽しめる「goma toプレート」がイチオシメニューです。
その内容は、「玄米ごま茶」「デリプレート」「もちもち食感の揚げごま豆腐」「マグロ節ふりかけご飯」と、ボリュームがあり、しっかりとお腹が満たされますよ。
物販とテイクアウトで「goma to」の世界観をおうちでも楽しむ👜
スーパーなどでは購入できないプロ専用のごま油が、一般の人でも購入できるサイズで販売されています。家庭で気軽に使えるように、新しいごま油の使い方を合わせて提案しているとか。ごまの風味が異なる3種類で、好みや用途によって選べます。パッケージもかわいくて、気分も上がります♪
ごま好きにはたまらないですね😆😆
ごま料理専門店は他にはないので、ぜひぜひこの機会に一緒に行きましょ🎵
《つなげーと上でのLINE IDの交換・聞き出す行為は禁止されています》



