シモキタの街を舞台に、「月」をテーマにしたアートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢2024」が、9月13日~29日まで開催される。
中秋の名月の夜空の下、街歩きを通じて気軽に芸術を楽しむことのできる「ムーンアートナイト下北沢」。
2022年に初開催され、昨年は約40万人が来場した。3回目となる今回は、企画に賛同した地域の団体の数が、昨年の倍となる約70、総企画数も約90に増え、さらにパワーアップ💪🏻 ̖́-
シンボル作品として3年連続で登場するのは、「下北線路街 空き地」に展示される直径7mの《Museum of the Moon》と、「しもきた商店街内 道路予定地」に展示されるウサギの姿を模した《Intrude》です!
少し離れた場所から見ると街並みに月が浮かぶ姿は幻想的で、
ワクワクすること間違いなし✨
近付いて真下から眺めても大迫力!!
見どころ満点🙆♀️
無料のアート展示のほかに、下北沢駅周辺のショップでは、月やウサギにちなんだ食べ物や飲み物、期間限定商品が販売されます!
ワークショップやポップアップショップ、映画などの企画も行われるみたいです🎶
秋のお月見を楽しみながら、シモキタの街中をふらっと散策してみませんか🐈🐾
無料エリアで充分楽しめますので、今回は無料エリアを散策します!
3つの巨大アートを散策しつつ、カフェエリアで休憩しながらの散策を予定しております。
※散策ルートは当日までにGoogleマップで共有します。
※歩きやすい靴での参加をおすすめします。
※遅れてくると合流が厳しい場合がございます。



