春がやってきたなぁと感じるには、桜を見ずにはいられない☺️
今年はどこの桜を見に行くかもう決めましたか?
皇居のすぐ側にある千鳥ヶ淵緑道では3月下旬から4月上旬が見頃です🌸
700メートルに及ぶ遊歩道をソメイヨシノなどの約260本の桜がピンク色に染めあげています☺️
遊歩道を進むとボート乗り場が見えてきます!ここではボートに乗ってお濠の水面から桜を眺めることができるオススメのスポットです。桜がカーテンのように水に向かって伸びていて普段とは違う景色を見ることができて素敵ですね♪満開の桜を下から見上げるのも絶景ですが、桜吹雪の後の花弁が水面に浮かぶ様子も風情があります𓂃🌸𓈒𓏸
『千代田のさくらまつり』で、千鳥ヶ淵緑道の桜ライトアップ時には、ボートの夜間特別営業も実施されています😆
ボートは土日は2時間待ちというほど、人気です!!
手こぎボート(ロウボート)、サイクルボートの2タイプがあるそうです!
ボートを漕ぎながら桜のライトアップ見れるの素敵ですよね✨
4月2日まで限定で20時30分までライトアップ営業しており、なかなかボートに乗りながら桜を見る機会はないと思うので、ぜひこの機会に一緒にいきましょ🎵
料金
乗車券 800円+参加費



