最近暑いですよね☀️😖
暑い時に食べるかき氷って美味しいですよね〜!
今回は、かき氷に食べに行きたいと思います😊
今回行くちもと総本店は、江戸時代に現在の銀座界隈で創業した和菓子の老舗。
軽井沢が拠点となったことで始めたかき氷は、沢の水を自然の寒さで凍らせて作る天然氷で、ふわりとまろやかな食感です🍧
天然氷を使用している店は全国でも少ないらしく、特に軽井沢の天然氷は流通量が少ないそう。
天然氷は長い時間をかけて凍らせるため溶けにくく、かき氷の温度と体温の差が縮められるため頭が痛くなりづらいとのことです。
おすすめの「生いちごかき氷」🍓🍧
かなり濃厚でいちごの味が濃い!冷たい氷にしっかりといちごの蜜が絡んで最初から最後までしっかり氷もいちごも楽しめます。
阿佐谷店だけの特別メニュー「宇治金時(上)」「宇治金時(特上)」🍵🍧は、純粋な抹茶蜜で氷全体が染められ、どこから食べても濃厚d('∀'*)
食べ進めると器の底から粒あん、求肥(ぎゅうひ)、白玉や栗などさまざまな和素材が出てきて、最後まで楽しめます☺️
生いちごと抹茶かき氷の両方が楽しめるあいがけメニューもあるそうです👀
また、かき氷以外にもおすすめの看板商品があります👍🏻
「ちもと餅」は、江戸時代から続く看板商品。餅とは思えないほど軽い歯ごたえの独特な食感で、遠方から買い求めに来る人もいるそうです☺️
ぜひ、皆さんで美味しいかき氷食べに行きましょ〜!🍧


