【新宿の裏部分をめぐる】新宿を歩いてみよう②(説明・解説付)

【新宿の裏部分をめぐる】新宿を歩いてみよう②(説明・解説付)

2025年10月11日(土) 10:00〜18:00

集合時刻:09:55

申込締切:  10/10(金) 21:00

Googleカレンダーに追加する

集合場所 東京都 新宿三丁目付近 *詳細は参加者のみに公開 開催場所 東京都 新宿 新宿三丁目から西新宿あたりまで Googleマップで表示

招 待 状

この画面を見ている方限定

300ポイント プレゼント


STEP1

アプリのダウンロード

※お済みの場合はSTEP2へ

STEP2

インストール後、下記から新規登録

※アプリで招待状を開きます。特典が受け取れます。

招待を受け取る

※「招待を受け取る」ボタンはスマホ・タブレットでタップしてください。

※ 特典が受けられるのは、過去につなげーとのアカウントをお持ちでない方が会員登録し、初めてイベントに参加する場合のみです。

参加者

5名以上でイベントが実施されます

8 /12人

主催者 1人 9人

こちらもおすすめ


サークルイベントの説明

当サークルは場所とテーマを決め、歴史とテーマと景観などを楽しむサークルです。
テーマ(目的)をもって、大人数で巡ると非日常を共有体験でき、素敵な思い出になるはずです。
今回も特別な一日になるように、一緒に楽しみましょう。

【今回のテーマ】
新宿の裏側の歴史をテーマに、スポットを歩きます。
2025年4月は表側の歴史でしたので、今度は裏の歴史散策です

【企画内容】
世界一の乗降数を誇る新宿駅。その歴史は宿場町制度ができた江戸時代にさかのぼります。最初はなかった「新しい宿場町」、それが新宿です。それが現代にいたるまでに、いろんな歴史がありました。今年の4月は新宿御苑や内藤新宿の宿場町、伊勢丹と華やかな表の歴史をめぐる散策をしました。ですが、新宿は違った面も持つ、歓楽街の街でもあります。今回は江戸から続く、悲しいそして現代の歌舞伎町に通じる、あまり知られていない裏というか闇というかそういった歴史が分かるようなお話、スポットを巡ります。

知らない昔を知れば、今の新宿もまた違った視点で見ることができると思います。
御参加ご検討ください。



【予定行程】
⓪新宿御苑駅改札外集合(今回の予定行程、新宿の概要を説明します)

①太宗寺(内藤新宿にも関係するスポット、それはなぜでしょうか?)


②正受院+成覚寺(新宿の女性の悲しい歴史が分かるスポットです)


③新宿2丁目~天龍寺(ここもその歴史的経緯を知ると、違った目でみることができます)
→この近くでランチを予定
 ※怪しい場所でランチするということはありません笑


④和菓子よしだ(話題の塩大福を食べましょう)

⑤戸山公園箱根山地区(明治時代からの大日本帝国軍部に関係するスポットです)

⑥ゴールデン街(夜は外国人でいっぱいの昭和の街並み。その歴史についても話しながら散策します)

⑦歌舞伎町建設碑(歌舞伎町の知られざる暗渠跡を歩き、歌舞伎町設立の遺構も見たいと思います)

⑧淀屋橋浄水場跡(唯一の遺構を見て、昔はどんな場所だったか想像します)

⑨都庁展望台(最後は空から街並みを見ましょう。45Fからの眺めは別世界です!)

終了、解散です。
途中離脱も可能です。主催者に一言伝えて離脱ください。
可能なら、途中参加も可能ですが、合流については必ずしもできるとは限りません。
※途中離脱、途中参加でも参加費は変わりません。ご注意ください。

【持ち物】
飲み物と歩きやすい靴をお願いします。
(日傘、タオルなどもあった方がいいかもしれません)


【雨の場合は?】
小雨でしたら決行ですが、直前の天気、降水量次第で判断します。
ただ、散歩が難しい場合は、中止となる可能性があります

【発生する費用】
企画・運営費:1630円-2680円
※早めに申し込む方がお得です♪
各自負担:ランチ(1500-2000円程度)、和菓子代、喫茶店代など


【注意事項】
・未参加の方のために、企画の状況をブログに掲載しています。結果、参加者の方々の写真もそこに入ります(正面の顔は写しませんので、ご理解願います)
・体調が悪い際、できるだけ3日前に不参加キャンセルをお願いします
 (新規申し込み者の参加が難しいため)
・主催者が新型コロナなどの場合、直前でも中止となる可能性はあります
・マスクは必須とさせてください
・熱が37℃以上あったり、体調不良の場合は不参加連絡をお願いします。
・遅刻は可能な限りしないでください。仕方がない場合は、必ず連絡をお願いします。
・社会人としてのマナーが悪い時は次回の参加等をお断りする場合があります。

さらに表示


カテゴリー


主催サークル
Create User Image
@m1w9D7 (クリエイター)

引っ込み思案な【僕】がアプリを使って休日を充実させた話

つなげーと3つの特徴
地図検索を使って、イベントをチェックすることができます。
毎日開催されていることはもちろん、様々な時間帯にイベントは開催されています。
仕事終わりや休日にふらっと遊びに行きませんか?
なんなら今日からでも!?
「大人数はちょっと苦手・・・」や、「できるだけ多くの人としゃべってみたい」など、人との関わり方も人それぞれ。
つなげーとでは参加者数が一目で分かるため、あなたに合った規模のイベントに参加できます。

つなげーとは、男女間の出会い目的でのイベント開催、参加を禁止しており、安心して友達づくりを楽しんでいただけます。
自然に交際にいたることを禁止するものではありませんが、はじめから交際相手探しでのご利用はご遠慮ください。
\アプリでイベントを見つける/

ご利用にはアプリのダウンロードが必要です。

サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー ・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
 ・6日前から3日前まで: 30%
 ・2日前: 50%
 ・前日: 80%
 ・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内(イベント当日のキャンセルは除く)にキャンセルされた場合は全額返金されます。
中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
参加申し込み

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,130

募集終了

参加チケット

定員   6名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,674

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥3,180


質問・コメント

このサークルのイベントレビュー


サークルイベントレビューをもっと見る


ブログをもっと見る


シェア

アルバム

アルバムを見る


このサークルの他のイベント

他のイベントをもっと見る

参加申し込み

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,130

募集終了

参加チケット

定員   6名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥2,674

参加チケット

定員   4名

対象   メンバー+非メンバー

参加料 :

¥3,180