※この企画は9/9と同じ内容の企画です。9/9に参加できなかった方などに向けての2回目です。
今回のテーマ:川崎からアクアラインを渡り、千葉の袖ヶ浦・木更津の博物館を巡ります(暑いので基本は車移動。外は最低限しか歩きません)
人数は車の関係上、いつもより少なめ?です。
【企画内容】
9月がいつまで暑いかは予想がつきません。よって、今回もどれだけ暑さを避けながら、歴史散策ができることをコンセプトに、快適で楽しめるを考えました。
千葉とアクアラインとなると、アウトレット!が定番ですが、このサークルは散策と歴史を通して街を知るというのもサークルテーマなので、今回は車でドライブをしつつ、アクアラインを通り、その先の袖ヶ浦のご当地グルメを食べて、博物館を2か所回ります。外は最低限しか歩きません。アクアラインは川崎側は海底トンネルを通り、抜けると東京湾の海が一望できるという景観を見ることができます。
袖ヶ浦のご当地グルメは、「ホワイトガウラーメン」。あまり知られていないですが、話題を先取りするにはうってつけです笑
意外と知られていない千葉の歴史。博物館で、袖ヶ浦・木更津の歴史を簡易解説をしながら、一緒に回りたいと思います。
屋外観光はありませんが、想像しながら千葉を楽しみましょう。
今回の企画はサークル初のドライブも含まれますが、皆さんが思うアクアライン・千葉袖ヶ浦・木更津について違った発見があったらうれしいです。
一人の観光も楽しいですが、皆で話しながら、観光スポットを通して驚きと発見を共有しましょう。
ご参加ご検討ください
【予定行程】
⓪川崎駅に集合
→集合後、レンタカーにて移動。
①アクアライン+海ほたる
②袖ヶ浦到着、昼食(ご当地グルメを食べます)
③袖ヶ浦郷土博物館(簡単な説明はします)
④木更津郷土博物館(簡単な説明はします)
⑤アクアラインで移動、川崎へ
終了解散です。
※途中で離脱してもかまいませんが、参加費は変わりません。
【持ち物】
飲み物と歩きやすい靴、タオルをお願いします。
【雨の場合は?】
大雨の場合は中止とします(小雨なら屋内が多いため決行します)
【発生する費用】
費用:一人 2500円(レンタカー代+高速代+ガソリン代+参加費込み)
※お支払いはPAYPAY、現金にて集合後お支払いください。
博物館費用:200円
昼食代・喫茶店代などはふくみません。
【注意事項】
・体調が悪い際、できるだけ3日前に不参加キャンセルをお願いします
(新規申し込み者の参加が難しいため)
・主催者が新型コロナなどの場合、直前でも中止となる可能性はあります
・マスクは持参して下さい
・熱が37℃以上あったり、体調不良の場合は不参加連絡をお願いします。
・遅刻は可能な限りしないでください。仕方がない場合は、必ず連絡をお願いします。
・社会人としてのマナーが悪い時は次回の参加等をお断りする場合があります。
《つなげーと上でのLINE IDの交換・聞き出す行為は禁止されています》



