ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです!
サークルのルールやよくある質問などはサークル説明でご確認ください。
https://tunagate.com/circle/70865
今後のイベント一覧はこちらです。
https://tunagate.com/circle/70865/events
■ 今回の内容
学習院女子大学の起源は江戸時代にさかのぼります。
学習院女子大学の歴史
1847年(弘化4年)、仁孝天皇によって設けられた学習所の女子教科が起源
1877年 華族のための学校として学習院が設立
1885年 女子教科は華族女学校に改組
1906年 学習院に吸収され、その学習院女学部となる
1918年 女学部は女子学習院として分離・独立
1947年 学習院と再度合併して「財団法人学習院」となる
1950年 学習院大学短期大学部(文学科)を開設。戸山キャンパスの開学
1998年 学習院女子大学の開学(4年制大学へ移行)
2026年 系列校である学習院大学と再び統合予定
また、正門(鉄門)は1877年に千代田区神田錦町に建てられた旧学習院正門を現在地に移築したもので国の重要文化財に指定されています。こちらもじっくり見てみようと思います。
■ 流れ
①集合
②見学
③時間になったら終了
■ 下記了承の上ご参加ください
※開始の6時間前の時点で最少催行人数を下回っている場合は中止となります。その場合は全額返金されます。場合によってはもっと早く判断することがあります。
※キャンセルの場合はメッセージではなくイベントのチケット選択画面でしてください。
※なんらかの理由で入れない場合、開催予定のイベントが開催されない場合は何らかの形で開催します。そのときに話し合って決めます。
※途中参加はOKですが、合流できない場合の責任は負えません。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



