TOKYO LIGHTS 2024で光の祭典とプロジェクションマッピング国際大会をたのしもう!
(紹介文)
TOKYO LIGHTSは世界へと輝くメッセージを発信する、
東京の夜を彩るクリエイティブな”光の祭典”です。
世界のトップ映像クリエイターが競う「プロジェクションマッピング国際大会」をはじめ、アンバサダーを務める“いずれ菖蒲か杜若”が所属する“にじさんじ”の楽曲による「スペシャルオープニングショー」や、「光と音楽や映像がシンクロする幻想的なインスタレーション」、「約300機のドローンとパフォーマーが織りなすパフォーマンスショー」など、最先端のテクノロジーとエンターテインメントが融合した、光のイマーシブエクスペリエンスをお楽しみいただけます。
世界中の人々の心に、夢や希望の“光”を灯すように。訪れるすべての人とともに、その願いを、祈りを、未来へ。
インスピレーションに彩られた、東京の新たな“光”を体感してください。
公式サイト
https://tokyolights.jp/
■ 流れ
18:00 集合
18:10 移動
18:20 光の祭典エリアをぶらぶら
19:00 プロジェクションマッピング国際大会
20:00 終了
※最終日は授賞式もあるため、実際は20:50まで続きます。鑑賞を続けたい方はそのまま続けましょう。プロジェクションマッピングと授賞式のどちらが先にあるのかは不明です。
■ 下記了承の上ご参加ください
※こちらで準備していますが、参加者の方で取得しておくと入場がやりやすいので、できる方は1回あたりの上限である「4人分」を確保しておいてください。無料ですが、会員登録が必要です。
※少雨開催、大雨中止。主催者の主観で決めます。中止の場合は全額返金されます。
※TOKYO LIGHTSが中止になった場合は参加費は返金されます。しかし開始直前、直後に中止になった場合はシステム上返金不可となります。
※キャンセルの場合はメッセージではなくイベントのチケット選択画面でしてください。
※イベント開始後はメッセージの確認がほとんどできないため、遅刻の場合の合流は難しいかもしれません。合流できない場合の責任は負えません。個別メッセージの確認は遅くなるため連絡は必ずイベントメッセージにしてください。
※適宜イベントの様子を撮影いたします。
※営業、勧誘、迷惑行為がある場合はつなげーとに報告の上、今後のイベント参加が不可となります。
イベントの過去の様子は下の画像をご覧ください🙂



