〈6.22 追記〉男性は満席となりました。ありがとうございます(^^)/
今年も打上げ花火の季節がやって来ました!夏の季節にピッタリな観光名所をピックアップ!今年で108回を数える、歴史と伝統がギュッと詰まった足利花火大会の魅力を紹介します!
市内を流れる渡良瀬川の清流と、山々の自然が残る栃木県にある足利市。毎年夏になると足利花火大会が開催されます。市の中心部で行われるので、アクセスも抜群でたくさんの観光客で賑わいます!
足利花火大会は毎年たくさんの観光客で賑わうので、50万人の夕涼みとも呼ばれています。花火大会に合わせて商店街にも屋台がずらりと並ぶので、食べ歩きながら夏祭り気分と花火も楽しめます!
打上げ花火をはじめ、スターマインや大ナイアガラなどの、約二万発の花火が渡良瀬川の上空に打ち上がります。関東でも有数の花火大会なので、一度は見たい絶景スポットのひとつです!
⚠️高速道路の料金 3,700円は当日の参加者で人数割りをします。
⚠️花火大会を一番近くで見れる有料観覧席(ブルーシート席)の2,000円が別途かかります。
⚠️有料観覧席の2,000円は支払い済みのため、雨天などで中止の場合には返金もできません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⚠️ タイムスケジュール ⚠️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩く距離 約 8 km
【15:00 蓮田駅に集合】→ 【17:00 足利駅に集合】 【17:30 有料観覧席で受付 / 自由時間】→ 【19:15-20:50 足利花火大会】→ 【22:30 蓮田駅で解散】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⚠️ よくあるご質問 ⚠️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.参加人数と年齢層は?
A.20~30代で4-7名ほどで考えてます。ヤマトモ参加者の紹介者がいる場合に限り40代の方も参加できます。
Q.イベントに初参加ですが大丈夫ですか?
A.当サークルは初参加とリピーターが半分ほどで調整しますので初参加の方も大歓迎です!バランスを考えて男女の偏りがある場合にはお断りする場合もございます。
Q.参加費以外にもかかるの?
A.有料観覧席の2,000円が別途かかります。クルマは主催側で出すので高速道路の料金 3,700円は当日の参加者で人数割りをします。当サークルに初参加の方は参加費は事前決済でお願いします。
Q.キャンセルはいつまで?
A.キャンセル期限は【7/19 (金) 23:59】までにお願いします!少人数で開催しているので直前でのキャンセルがないようにお願いします。期限を過ぎた場合は参加費と観覧席料金の100%がキャンセル料としてかかります。
Q.イベントの開催について
A.前日に参加者が4名以下(当日のキャンセルは除く)や女性が1名(本人が承諾した場合を除く)になる場合はイベントは中止予定です。
Q.イベントの詳細や中止の場合などは?
A.申込み後にイベント詳細のメッセージを送りますので、必ず確認をお願いします。イベントの開催や中止などは、前日の19時ごろまでに最終決定して連絡します。



