東京の奥多摩と埼玉県との境にそびえ、手付かずの自然が多く残っている川苔山。週末を中心に日帰りの登山を楽しむ人で賑わいます。川苔山は標高1,363mとかなり登り応えがありますが、登山初心者でも一歩先に進んで挑戦できます。奥多摩でも1、2を争う人気の山です。登山なので体力面など個人差もあるので、こまめに休憩を入れながら、ゆっくり登りましょう!
川苔山のコースバリエーションは鳩ノ巣駅から登るルートをはじめ、川乗橋バス停から2時間ほどの舗装された林道と山道を歩く『百尋(ひゃくひろ)ノ滝』を通るルートが大人気です。滝つぼ近くから見上げる落差約40mから、豪快に流れ落ちる大迫力の滝はまさに圧巻です。春から冬にかけ年間を通して様々な滝の表情を楽しむことができるのも魅力です。
川苔山の山頂からは、ここが東京とは思えない絶好のロケーションが広がり、目の前には雲取山の展望や天気が良ければ富士山などの素晴らしい景色が楽しめます。山頂も開放的で広々しており、お昼休憩にはピッタリ。眺望を楽しみながら、ゆっくりゴハンも楽しめます。川苔山は奥多摩エリアでは1度は登りたい山のひとつです。
歩く距離 約12km
【9:18-9:40 奥多摩駅に集合×バスで移動】
↓
【9:53 川乗橋バス停】
↓
【百尋ノ滝 】
↓
【13:00 川苔山でランチ】
↓
【舟井戸 / 大根ノ山ノ神】
↓
【17:00-18:00 鳩ノ巣駅で解散】
⚠️注意事項も載せておきますので、確認して下さい!
Q.参加人数と年齢層は?
A.20~30代の男女4〜6名ほどで考えてます。バランスを考えて男女の偏りがある場合にはお断りする場合もございます。その際はゴメンなさい(ToT)ゞ
Q.参加費以外にもかかるの?
A. 川乗橋バス停までのバス代 270円は別途かかります
。参加費はイベントに初参加の方は事前決済でお願いします。あとでメッセージを送るので必ず確認してください🙇♂️
Q.お昼ゴハンはどうするの?
A.山頂にお手洗いや売店などはありません。お昼ゴハンは用意してください。
Q.キャンセルはいつまで?
A.キャンセル期限は【6/7 (水) 23:59】までにお願いします!それ以降はキャンセル料が発生しますので注意してください。
Q.イベントに初参加ですが、大丈夫ですか?
A.登山経験によってはお断りする場合がございます。また、参加人数にもよりますが、初めは
2人でペアーを作ります。休憩を挟んでペアーを変えたり全員と仲良く交流して雰囲気ができたら、フリーにします。みなさんで自由に話しましょう!!
Q.イベントの詳細や中止の場合などは?
A.申込み後にイベント詳細のメッセージを送りますので、必ず確認をお願いします。イベントの開催や中止などは、前日に連絡しますので、そちらを確認ください。



