今年も桜の季節が近づいて来ましたー!!そんな春の一大イベントを盛り上げる桜の観光名所のひとつの高遠さくら祭りをピックアップしました!みんなでワイワイと桜を見ながら盛り上がったり、お祭り気分で屋台を食べ歩いたり、春の開花時期にしか味わえないライブ感をみんなで満喫しちゃいましょうー(^o^)/*
長野県の南アルプスに位置する高遠城址公園には約1,500本もの桜が咲き誇ります。高遠の桜はソメイヨシノより少し小ぶりで赤みのある花を咲かせます。その可憐さと規模の大きさは『天下第一の桜』と称されるほど美しく、日本三大桜の名所にも数えられ、国内でも有数な桜の名所のひとつです。訪れれば日本三大と名乗るのに相応しい桜だと分かります。
高遠城址公園では四季の変化も楽しめます。春の開花シーズンの4月上旬から中旬になると、高遠さくら祭りが開催され、素晴らしい絶景をひと目見ようと約20万人の訪れる人を楽しませてくれます!また、秋の紅葉シーズンになると、赤や黄色など鮮やかに色づく紅葉と城址が織りなす美しさには息を呑みます。春から冬にかけ年間を通して様々な表情を楽しむことができるのも高遠の魅力のひとつです!!
そして18時からは夜桜のライトアップも楽しめます。幻想的な夜の桜は昼間とは違った魅力を醸し出し、感動もさらにアップさせます。また、高遠では園内の一部でプロジェクションマッピングによる映像投影などの演出にも注目です。4月の夜は少し肌寒いので防寒着を羽織って温かいドリンクを片手に夜の桜と高遠の姿や歴史の流れを、垣間見てみましょう。
歩く距離 約 - km
【10:00 高尾山口駅に集合】
↓
【13:00-14:00 伊那市でお昼ゴハン】
↓
【15:00-19:00 高遠さくら祭り】
↓
【21:00-22:00 高尾山口駅で解散】
⚠️注意事項も載せておきますので、確認して下さい🙇♂️
Q.参加人数と年齢層は?
A.20~30代の男女4〜6名ほどで考えてます。バランスを考えて男女の偏りがある場合にはお断りする場合もございます。その際はゴメンなさい(ToT)ゞ
Q.移動方法はどうするの?
A. クルマで移動します。10:00に高尾山口駅のロータリーに集合です。詳細は申込み後、メッセージで連絡入れます。
Q.参加費以外にもかかるの?
A. 参加費以外には高遠城址公園の入園料 500円は別途かかります。ガソリン代などは参加費に含まれますが、高速道路の利用料金 5,160円は参加者で人数割りをします。なお、【イベントに初参加の方は参加費は事前決済】でお願いします。
Q.キャンセルはいつまで?
A.キャンセル期限は【3/31 (金) 23:59】までにお願いします!それ以降はキャンセル料が発生します。



