四季を感じる『鎮守の杜』
古来より変わらぬ社。
⛩赤坂日枝神社⛩
日本の政治経済の中心地、
永田町の一角に広がる緑の社。
高台に古来の山神を祀る社です。
江戸三大祭のひとつ、
『山王祭』が行われることでも有名です。
古くから江戸の鎮守(守り神を祀った神社)として庶民から親しまれてきた日枝神社。
近年は、商売繁盛、仕事運、出世運、良縁、安産の神として知られ、全国からご利益求め多くの人が訪れています✨
ちなみに主催である私は、
毎年お詣りに来てます。
個人事業主として4年間、
商売繁盛、事業拡大‼️
何よりもずっと健康に、、
無事過ごすことが出来ました🎍
お詣り効果は私も保証します😁
【こんな人いませんか?】
・実家が東京または関東圏で元々帰省する予定がない。
・実家は遠い地方の方だが色々事情も重なって帰る予定がない。
・年末年始、仕事も休みだし周りの友達がみんな実家に帰省してるので遊べず暇だ。
などなど理由は様々あると思いますが、
私も年末年始は実家に帰る予定もなく暇を持て余すところでした!笑
1人で初詣行くよりはみんなでワイワイお詣り行った方が楽しいと思い急遽、企画致しました!
今回はこちらの日枝神社に、
みんなでお詣り行きましょう!
御守り買ったり、絵馬を書いたり、
おみくじ引いてワイワイしよう✨
【集合場所】メトロ千代田線赤坂駅2番出口
10時に来てください!
最初は赤坂駅で待ち合わせして、
散歩がてら歩いて日枝神社に向かいましょう!終わった後はみんなでランチでも🍽
今のところ男女6〜7人ほど集まっております!
他色々と声かけているのでまだまだ増える予定です🔆
毎回初参加の方が多いので、
常連同士の内輪ノリ一切無し!
会話に入るのが苦手な方でも、
自分がしっかりサポートします👍👍
参加申請お待ちしております。
【注意事項】
・会の最中はマスクの着用にご協力ください
・ビジネス勧誘、過度なナンパやセクハラ行為や横柄な態度、先の内容に関わらず相手が迷惑と感じる行為全般は禁止としています。
・万が一、被害にあった場合は直ちに報告してください。迅速に厳しい対応をとらせて頂きます。
・当イベント主催者である私、マルチや宗教団体などこれらとは一切関係ございません。

