一緒に登山やってみませんか^ ^?
緑あふれる「高尾山」を登ります♪
高尾山は、関東の山でも都心からのアクセス良く、初心者でも登りやすい山です!
11月の登山は10℃でだいぶ涼しく登山を楽しめます✨
緑に触れて、運動して、リラックスされてみてはいかがでしょう^ ^?
⭕️こんな人にオススメ
・登山始めてみたい、登山好き、登山する仲間が欲しいひと!
・花や緑が好きなひと!
・美味しいものが好きな人!
・運動や散歩が好きなひと!
・御朱印集めているひと!
・普段の忙しさを忘れて、すっきりしたいひと!
・参加者との交流をしたいひと!
⇒ぜひぜひいらっしゃってください^ ^
①参加ご希望者は、つなげーとの「参加申し込みへ進む」にて、申込をお願いいたします。早めの申込をして頂くと有難いです!
②天候次第では、延期(別案の提案)をする可能性があります。
当日より1週間前、3日前にて、当日の天候と会の決行/中止連絡を差し上げます。
③申込したがキャンセルされたい方も、連絡頂けたら嬉しいです!
⏰タイムスケジュール
08:45 集合(高尾山口駅改札前)
09:00(~09:15) 登山開始!
11:00 山頂到着予定(到着次第1時間の休憩)
12:00 下山開始!
14:00 下山終了(各自解散)
※押してしまうこともあるため、15:00高尾山口駅着で検討頂けると幸いです✨
集合場所URLとアクセス目安
京王線高尾山口駅
新宿駅→集合場所:約1時間
池袋駅→集合場所:約1時間10分
上野駅→集合場所:約1時間30分
※集合場所について:
会の当日は下記集合場所で「登山会」の札を持っている主催者の元で合流します。
※当日の遅刻について:
09:15分までは参加者の集合を待ちますが、それ以上遅れる場合は先に登山を始めさせて頂きます。
万一09:15分以上遅れる場合も連絡頂けたら、何かしら検討いたしますので、気兼ねなくよろしくお願いいたします^ ^
★11/18(土)の天候と判断状況(11/17現在)
『決行』:晴れ予定です☀️
💵会費
1,000円
🎒準備
①飲み物:0.5~2.0L
※山頂でも買い足しが可能です。
②登山に適した服装
・足に馴染んだ運動靴やスニーカー
・Tシャツや長袖シャツ(速乾性の化学繊維モノが良い)
・防寒着(重ね着で温度調整ができるのが良いです)
・ロングパンツ
※服装を選ぶコツは、「運動しやすく」「温度調整ができる重ね着」「速乾性」「虫刺されやケガ防止のために皮膚を露出しない格好」
③紫外線対策(帽子、日焼け止めなど)
④スマホのモバイルバッテリ
※あると良し
・雨具
・軽食用お菓子や飴
山中での栄養補給や、急激な血糖値低下に備えて
・除菌用のウェットティッシュ
🎒主催は下記準備します
・飲み物(2~4L)
・インスタントコンロ
※山頂でコーヒー飲んだり、カップラーメン食べるのが好きなので笑
・軽食用の飴(配る用ではないので注意笑)
・ウェットティッシュ
・緊急セット(包帯や雨具、エチケット袋)
🙅♂️注意事項
・登山会での「ナンパ行為」「無理な勧誘行為」厳禁でお願いいたします。
・当日されている現場や報告があった場合、注意させて頂きます。
======
⚡️📡サークル紹介📡⚡️
★サークルの紹介:『みとちゃん!』
・"みと"⇒Meet:「一期一会」を大切にしたい!
・ "ちゃん" ⇒Chance(キッカケ)、Channel(出会いの場、出会う手段)
⇒その出会いから良いキッカケが出来るようなイベントを作って参ります^ ^♪
★どんなイベントを企画している(企画予定)か?
〇趣味の会♪
登山、飲み会(新型コロナも気を付けて実施予定!)、ボードゲーム(検討中♪)
💁♂️主催紹介
ともです!
沖縄県出身、8年前に神奈川伊勢原に引っ越し、最近都民(北区)になりました!
生きてきてこれまで、色んな人とのつながりが自身にとって大切なものと感じ、上京してきて身に染みるほど感じておりました!
また「仲間に楽しんでもらえる場」が大好きで、登山会や飲み会幹事をよくやってきました!これからも皆様に楽しんでもらえるようなサークルに出来たら幸いです^ ^
サークルの運営等まだまだ勉強中ですが、ぜひよろしくお願いいたします♪
みなさまの満足できる出会いのキッカケになりますように^ ^♪
・年齢/性別:30歳/男性
・出身/現住所:沖縄県本島→神奈川伊勢原→東京北区

