
【マダミス】何度だって青い月に火を灯した・安らかに眠れ、シャーロック
※希望するシナリオのチケットで参加申請してください。
☆こんな方はぜひ☆
・マーダーミステリー(マダミス)が好き
・テーブルトークRPG(TRPG)が好き
※マダミス未経験・初心者の方も歓迎です!
☆日時☆
3/27(日)13:00〜17:00
☆所要時間目安☆
150分程度
☆場所☆
吉祥寺駅周辺のコミュニティセンター
☆費用☆
500円
イベント〆切後、管理人がシナリオを購入します。事前にPayPayか LINE Payか楽天ペイでお支払いいただくか当日現金でお願いします。
不明点があればお気軽にお問い合わせください。
☆STORY☆
公式サイトより
【何度だって青い月に火を灯した】
1960年代、イタリア。跡目争いの火種がくすぶるマフィア・ファミリーの屋敷でボスが殺された。そしてボスの死体の隣には、ロープで椅子に縛られた男が残されていた。ボスの弟や妻、構成員に加え、ファミリーお抱えの占い師や娼婦の行動が複雑に交錯し、事態は混迷を深めていく。
https://mpb.cosaic.co.jp/
【安らかに眠れ、シャーロック】
本作のテーマはかの名探偵シャーロック・ホームズ! 彼が殺されたという驚きのニュースが飛び込んでくるところから物語は始まります。どうやら犯人は宿敵モリアーティの模様。容疑者であるキャラクターたちは、ヴィクトリア女王によってバッキンガム宮殿に集められます。
果たして悪の帝王の正体は、助手のワトソンかその妻メアリーか。はたまたハドソン夫人? 女王その人も容疑者の 1 人です!
ぶっ飛んだ設定にしばしば目が点になったり大笑いしたりすること間違いなしカジュアルに遊べる本作。犯人当てはもちろん、次々明らかになる真実に一喜一憂してお楽しみください!
http://www.groupsne.co.jp/products/bg/blackparty/ripsherlock.html
☆マダミスについて☆
Wikipedia より
マーダーミステリー(英語:Murder mystery game)はパーティーゲームの一種である。通常、ゲーム開始以前に起きた架空の殺人事件に対し、パーティーのゲストの1人が秘密裏に犯人の役割を受け持ち、他のゲストは誰が犯人であるかを推理する形式のゲームだが、犯人プレイヤーが他のプレーヤーを次々に「殺す」振りをして行くものなどもあり、形式にはある程度の幅がある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マーダーミステリー_(ゲーム)
《つなげーと上でのLINE IDの交換・聞き出す行為は禁止されています》