【ちょい食べ歩きで大満足!戸越銀座グルメ探検隊】
「日本一長い商店街」戸越銀座で、話題のスイーツから定番の惣菜まで、ちょっとずつ欲張りに味わいませんか?地元民おすすめの隠れた名店もご案内!
戸越銀座商店街は、東京都品川区にある活気あふれる商店街です。「○○銀座」と名付けられた商店街の第一号であり、全国にある多くの「銀座」商店街のルーツとも言われています。
東西に約1.3kmと、都内でも有数の長さを誇る商店街です。以前は「日本一長い商店街」と言われることもありましたが、実際にはさらに長い商店街が他に存在します。
約400もの多様な店舗が軒を連ねています。昔ながらの個人商店から新しいお店まで、様々なジャンルのお店が並んでいるのが特徴です。
【食べ歩きのおすすめ】
コロッケ: 各店舗で様々な種類のコロッケが販売されており、食べ比べも楽しいです。
お惣菜: 揚げ物、焼き鳥、お弁当など、夕食のおかずにもぴったりのテイクアウト商品が豊富です。
スイーツ: 和菓子、洋菓子、アイスクリームなど、散策の合間に楽しめる甘味も充実しています。
ご当地グルメ: 地域ならではの食材を使った商品や、他地域の人気グルメの支店なども見られます。
【コロッケの聖地を巡る?】
ラーメン、カレーライス、餃子と並ぶ日本の代表的な食べ物となったコロッケ。もとはフランスが発祥地のコロッケだが、今や戸越銀座はコロッケの聖地として知られている。戸越銀座商店街の惣菜店や飲食店20店舗がオリジナルレシピをもとにコロッケを作った、揚げたてアツアツのコロッケの食べ歩きができる。しかも、1個100円前後で食べられるのだ。日本の家庭でごはんのおかずに食べられているオーソドックスな肉入りじゃがいもコロッケから、餃子が入った「餃子コロッケ」やおでんが入った「おでんコロッケ」など、作りたてのコロッケが楽しめる。商店街でコロッケマップをもらって、コロッケ巡りをしてみよう。
コロッケが買えるお店
フレッシュミート&デリカ 中村忠商店「ポテトコロッケ」
後藤蒲鉾店「おでんコロッケ」
鶏アンドデリ「からあげコロッケ」
🚩 開催日: [4/26 10:30JR五反田集合または11:00東急池上線戸越銀座駅集合]
集合場所:
10:30JR五反田駅 JR中央改札前集合
11:00東急池上線 戸越銀座駅集合
所要時間:約2時間
【注意事項】
あくまでもみんなで作るイベントです。
プロガイドではありませんし、1から10までお世話することはできません。
#戸越銀座 #食べ歩き #商店街 #グルメツアー #東京グルメ #街歩き



