このサークルは、歴史に関する勉強会です。詳しい人も、詳しくない人も、分かりやすくをモットーに企画者が説明し、質問したり、皆でワイワイ意見交換する場所です。
歴史の定説で知らないことがあったり、違う角度や考え方の意見などを聞くのはこのサークルならではの楽しさがあります。
【今回のテーマは】
テーマ:古代のミステリーでもある、邪馬台国と倭の五王を中心としたヤマト王権についての発表と共有です
下記参考動画をメインに、補足して共有します。
参考動画:邪馬台国と卑弥呼の謎に迫る
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/2Z8RVKV3G7/
ヤマト王権と倭の五王の謎に迫る
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/G735RZ4P4X/
●日時:9月21日(日)10:00~12:00
●場所:八重洲地下街の喫茶店
●費用:1200円
※喫茶店での開催の場合、ワンドリンクの注文はお願いします。
●開催条件:4名以上(参加者を含めて)
【勉強会の進め方】
企画者が配布資料を配り、スライドを見せながら、説明します。
適時、質問や意見を聞いたりしますし、途中聞いてもらってもOKです。
【内容詳細】
今回は古代のミステリーに興味があったため、テーマとしました。
古代のミステリーといえば、邪馬台国と天皇家のルーツにつながるヤマト王権の存在です。
この時代は古事記より古い時代であるため、倭国(日本ではなく倭国と呼ばれていました)では
文献がありません。よって、海外の文献か考古学での想像しかわからないという時代です。
さて、古代の最大のミステリーを紐解くと、そこには「空白の4世紀」という存在がその謎を深めていきます。
空白というのは、その100年で何がどうなったのか?が分からないことから、空白の世紀と
呼ばれています(まるでどこかの有名漫画みたいですが笑)
空白の4世紀のヒントは、その前後、2世紀(卑弥呼の時代)、4世紀(倭の五王の時代)です。
その前後を知ると、その間の世紀が想像できるという参考動画をベースに、私なりの解釈も加えて、企画したいと思います。
いずれ、散策サークル(オトマチ)でも古墳なども行うため、本企画で学ぶと散策での見方も変わる!かもしれません。
今回、参加者の皆さんが古代のミステリーについて、新たな見方や理解があればこの企画は成功です。
御参加ご検討ください。
注意:参考動画も私の理解も歴史理解の一説です。諸説あるということを理解して、楽しんでください。
今回の勉強会は下記のような流れです、イメージはこんな感じです。
①古代史とは(今回の古代とはいつからいつまで?そして古代のミステリーとは?)
②邪馬台国の謎(卑弥呼の存在、実像、外交戦略、邪馬台国最大の敵とは?)
③ヤマト王権の謎(何が分かっていて、何が謎なのか?現在の学説とは?)
④倭の五王について(ヤマト王権がどう、後の律令国家につながったのか?驚くべき発見とは?)
⑤そして、仏教国家に(最後は皆さんがよく知る時代につながります。歴史の流れが分かります)
【こんな人にオススメです】
・歴史に興味がある
・歴史に興味あるけど、あまり詳しくない
・歴史はよく知っているけど、いろんな人の話を聞きたい
【注意事項】
・テーマは古代ですが、知らないことを知る場ですので、議論の場ではありません。楽しく学びましょう。
・なごやかな雰囲気の勉強会です。意見や質問は大歓迎ですが、他の方を否定したり、進行をさまたげたりする行為はやめてください。
・この会は歴史勉強会ですので、ナンパやネットワークビジネスの出会いの場ではありません。
・マスク着用は任意としています。ですが、咳き込む時のマナーとして、マスク持参はお願いします。
(古代ミステリーの真実に迫る!?)邪馬台国とヤマト王権について知ってみよう(勉強会)
参加者
4名以上でイベントが実施されます
6 /7人
主催者
1人
10人
こちらもおすすめ
今週の人気イベント
サークルイベントの説明
さらに表示
カテゴリー
サークルイベントの基本情報
キャンセルポリシー
・イベント開始の7日前までにキャンセルされた場合はポイント含め全額返金されます。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。
・それ以降にキャンセルされた場合は、事前決済金額のうち、下記のキャンセル料率がキャンセル料になり、決済金額とポイントのそれぞれからキャンセル料を差し引いた金額が返金されます。
・6日前から3日前まで: 30%
・2日前: 50%
・前日: 80%
・当日: 100%
・ただし、お申し込み後 1時間以内にキャンセルされた場合は全額返金されます。 中止の場合 最少催行人数に達しない場合、および天候不順など主催者の判断によりイベントが中止される場合があります。その場合、参加料金は全額返金されます。 連絡先交換について LINE等の個人情報の取得・交換については双方同意のうえ慎重に行ってください。連絡先交換のルール(禁止事項等)について詳しくはこちらをご覧ください。

参加チケット
定員 7名
対象 メンバー+非メンバー
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
質問・コメント
このサークルのイベントレビュー
ブログ
シェア
アルバム
このサークルの他のイベント
参加チケット
定員 7名
対象 メンバー+非メンバー
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。
男女比調整中とは
男女の参加人数を調整しているイベントです。
同性の割合が約3割以上になるように調整されます。
そのためイベント参加者のうち、男性か女性が1人だけになったり、どちらかに人数が偏りすぎることがないため安心です。
性別を登録していないユーザーや、タイミングによって条件に合致しないユーザーは参加することができません。