奥多摩の美しい自然と歴史を感じる「むかし道」を一緒に歩きませんか?
奥多摩むかしみちは奥多摩駅から奥多摩湖を繋ぐ旧青梅街道で、国道411号と並走するように続く約10kmの古道です。
里の穏やかな景色の中に、トロッコ廃線跡や神社、道祖神など昔を偲ばせる見どころが点在し、歴史を感じるハイキングロードになっています。
このイベントでは、新緑の奥多摩の豊かな自然と歴史的な風景を楽しみながら、心地よいハイキングを体験できます。山々や清流に囲まれた静かな道を歩きながら、日常の喧騒を忘れ、心をリフレッシュしましょう!
今回は奥多摩湖から奥多摩駅を目指して歩きます!
約10キロ4時間前後の行程です。
※主催も初めての行程となります
※ハイキングの範囲だと思われますが、体力は個人によって差がありますのでご認識下さい。
※ランチは持参下さい。西久保休憩所で取る予定です。
※ハイキングやトレッキングに適したシューズを推奨します。
※飲料は事前にご用意下さい
◆当日の流れ
集合場所は【バス停奥多摩湖】です。
奥多摩駅からバスで移動下さい。
バスの本数が少ないので必ず時間に余裕を持った行動をお願いいたします
遅刻してしまうと合流は困難になってしまいますのでご注意下さい。
そこから、むかし道を歩き奥多摩駅を目指します。途中、歴史的なスポットや美しい自然の景色を楽しみながら、ゆっくりと歩きます。ランチはどこか場所を見つけて取りますので持参下さい。
最後は、奥多摩の自然を満喫した後、駅前を散策し解散となります。
🌱サークルの雰囲気
私たちのサークルは、落ち着いたアットホームな雰囲気です。初めての方やお一人での参加も大歓迎!みんなで楽しく会話しながら、自然の中でリラックスした時間を過ごしましょう。参加者同士の交流を大切にし、和やかな雰囲気を心がけています。
⚠️注意事項⚠️
以下の行為はご遠慮ください。
・勧誘、営業、告知、引き抜き、しつこいナンパ、暴言など
・過度なナンパ行為や迷惑行為
・イベント内容や風景写真、動画の無許可投稿
サークルやイベントの輪を乱す行動をする方、運営側の指示に従わない方、または運営側が参加者としてふさわしくないと判断した方は、参加をお断りする場合があります。
自然の中で心を開放し、素敵な仲間と一緒に楽しいひとときを過ごしましょう!皆さんのご参加を心よりお待ちしております😊

