このページのクリエイター

@yW6nDw
最終ログイン:4月17日 20:15
遊ぶことに全てをかけてます
もっと見る
主な活動場所
大阪府
説明
『少人数で雰囲気の合う人とボードゲームなどで遊ぶ』という趣旨の社会人サークルです。
ボードゲームで遊ぶのが基本ですが、「どんなボードゲームで遊ぶか」よりも「誰と遊ぶか」を大切にしています。
ボードゲーム自体は面白いものでも、人数が多くて会話するのが難しく楽しめなかったり、この人と遊んでいてもあまり楽しくない、という事はあります。
相性の問題もあるので誰が悪い訳ではない状況もありますが、せっかくの余暇は楽しく過ごしたいと思うものなので「少人数で雰囲気の合う人達と遊ぶ」ためのサークルがあるとよいと思い活動をしています。
そのため、既存メンバーとの相性やサークルの雰囲気に合いそうかを重視しており、馴染めなさそうな方については参加をお断りさせていただく場合があります。
また、そういった事情からサークルへの加入は一度でもボードゲーム会に参加いただいた方のみ承認いたします。それ以外の申請は受け付けておりません。
メンバーが増えてきたらボドゲ会はメンバー優先にしていく予定です。
ボードゲーム会などは7名程度で開催している事が多いです。
ボードゲームをやったことがない初心者の方でも楽しめるようにゲーム前に説明しますので、やったことがない方でも安心してご参加下さい。
【サークル詳細】
◆活動頻度:月に1~2回(土日に活動)
◆参加費:1,000~2,000 円(内容による)
◆メンバー:10名程
◆年齢層:20代~30代が多いですが特に年齢制限はありません
◆活動内容:ボードゲームをして遊ぶ(たまにマダミスもしたりします)
◆主な活動場所:大阪市内(基本的に北部(梅田、新大阪が多い))
◆遊べるボードゲーム(一部)
・カタン
・宝石の煌き
・天下鳴動 DELUXE
・クリプティッド
・パンデミック
・ドミニオン
・コトバーテル
・コヨーテ
・カタカナーシ2
・ニムト
・スカルキング
・スカウト
・タイムボム
・センチュリーゴーレム
・キャットインザボックス など
◆備考
※マスクの着用については厚生労働省の考え方に準拠して個人の主体的な選択を尊重して個人の判断が基本となりますので相手に自分の考え方を押し付けないようにして下さい。
※ナンパ、勧誘などの迷惑行為を行った方については強制的に退出いただきます。
※半年以上ボードゲーム会に参加していないメンバーについては退会処理いたします。
※加入後に管理人の判断でサークルを退会していただく場合があります。
共有
質問・問い合わせ
コメントを通報
コメントを通報しますか?
完了
コメントの通報が完了しました。