0
5
今回は井の頭公園で朝散歩です。
2名の方が参加してくれたおかげで朝散歩を実行することができました!嬉しい!
井の頭公園は吉祥寺駅から徒歩5分ほど。七井橋通りを進むと目の前に公園が見えてきます。右手にスタバとその隣に「いせや」という有名な焼き鳥屋さんがある通りです。
井の頭公園は木々が多く日陰がとても多いので、夏でも散歩を楽しめる公園なんです。公園には井の頭池という池があり、神田川はこの池からスタートしているそうです。
大きな池が公園の真ん中にあるので涼しさも増します。
弁天橋を渡って、
弁財天様を参拝🙏
弁財天は財福、弁舌、お水、音楽を司る神様だそうです。(財運に恵まれますように🙏)
こちらの頭部が翁の顔で体が蛇の変わった像は宇賀神という神様です。宇賀神は金運や財運、商売繁盛の神様として信仰されているそうです。(財運に恵まれますように🙏)
参拝の後は公園を西南の方角へぐるっと回ります。ジブリの森美術館へ辿り着きました。あの園庭のロボットも見れて、その一角はジブリの世界そのもの!
この紫陽花、花びらが多くて細かくてかわいい!
今年は6月から猛暑で紫陽花が枯れるスピードが速いなと思ったのですが、井の頭公園は日陰が多いためかまだ紫陽花が綺麗に咲いていました。今回の企画は紫陽花を見に行く朝散歩だったので、綺麗な紫陽花を無事に見れて一安心。
ジブリの森を外側から見て満足したところであっとゆう間に1時間以上歩いていることに気がつきました。今度は公園の東側に回って休憩を取ります。
ブルースカイコーヒーというかわいいカフェでアイスラテと手作りねこドーナツを買って近くの丸太に座って一息。
アイスラテも美味しいし、このドーナツもちもちで優しい味でとっても美味しかったです✨
三人で木陰の丸太に座って飲み物片手にトークを楽しみました。
朝散歩は無事に終わり、それぞれ次の場所へ。朝散歩で気持ちの良い時間を過ごすと、その後の行動も活動的になります。朝散歩を利用した人がその日を充実した気持ちで過ごせるように、この企画は続けて行きたいと思いました。